☆今日の長女お弁当☆

 

朝からバタバタと兄弟たちを送り出しましたよニコニコ気づき

バタバタしたのは私のせいですゲラゲラ

インスタの漫画に夢中になってしまい。気づいたら7時を過ぎておりました滝汗

てことで本日も簡単弁当です。卵を焼いただけで、ほぼ冷食に頼っています><ありがとう!!!!

 

 

 

 

 

 

でちょっと先週のお話を( ^ω^)・・・

週末に私34歳になりましたニコニコ 全然中身が年齢と合っていませんが、幾つになっても一年を無事に過ごせたことは嬉しい事ですね照れキラキラ

で予定通りケーキは子供たちが作ってくれましたよにっこり

一番作ってあげると言ってくれていた長男はゲームをしていて作ってはくれませんでしたが笑い泣き驚き

 

image

 

 

こんなにクッキー乗せる?笑

出来上がりにビックリしました滝汗皆で楽しんで作ってくれていたので良かったなと思っていますグッキラキラ

結構市販品を使用してありますので、味は間違いなく美味しかったですね指差し笑

 

イベントバナー

 

毎年ね、夫が祝ってくれなくなってから、子供たちがケーキを作ってくれてお祝いという流れが我が家になってきました。

 

私って実家にいたときから、小5で弟が生まれて、それからクリスマスも誕生日もなくなったように記憶してあります。

なんで結婚するなら私を一番大切にしてくれる人、ずっと甘やかしてくれる人が条件というか…

自然とそういう人とお付き合いしていましたねって、一人だけやけどwww

結婚する前の夫はそんな感じだったのですごく嬉しかったのですが、実際は違いましたね爆笑爆笑爆笑

 

今年も私の誕生日は節約気味にしました。

食事は私が作るのでせめて私が食べたいものを作りました。

後はめんどいから業務で揚げ物を買ったりですとかね。

去年の誕生日にお金がないから無理って言われたの結構引きづっていて、節約しなきゃって意識が。

 

なんかこういうのも自己肯定感をなくしていきますね。

夫と結婚してから、自分に自信を無くしていっています。自分のしたいことが分からなくなったり、なにかやり始めようとしても無理かなって思ったり。何か物事の判断するとき夫の様子を伺うような癖?がある気がします。

ブログの内容まで見る人ではないから、ここでは好き勝手に書いていますがニコニコ

本当はね、もっと自由に何かをしたいんですよ。やる気はあるのに一歩の勇気が足りない。

でも。34歳はもっと自由に自分のしたいことをしたいなって思っていますほっこり花

 

 

ずっとしたかった、マイクラ実況をしたいなって思ってヘッドセットを購入いたしました。

夫に●●もなんかしゃべるん?って言われ、無駄にドキッてしました。

私{う、うん…あせる 夫{ふーんnnnにっこり

これだけなんですが、無言の圧力を感じましたもやもや

こういう空気が私が委縮してしまう原因というか。。。

多分ですけど、夫は無自覚だしそんなつもりもないんですよ。ただ疑問に思ったから聞いた。ただそれだけなんですけど、いつも圧があってこっちがオロオロとしてしまいます。これは育ってきた環境なんかもしれませんね…

 

こういう圧でいつもやりたい事が出来なくて、やる前から諦めてしまっているから。

そういう自分を脱出するためにも、とりあえずやりたい事をやってみる!!それで、出来た!!を増やしていく事を目標にしたいなって思っています。こんなん世間の34歳の目標と違うけどねゲラゲラゲラゲラゲラゲラw

 

で、本当は今日から配信の準備に取り掛かるつもりだったんですが、購入したばかりのヘッドセットが破損していて不安不安今日は返品に行ってきます。泣泣

やっぱ……楽天で買おうかな泣泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここら辺が良さげ?

 

イヤホンの端子がうちのPCには一つしかなかったから、USBに差して使用できるのと、USBをつなぐ場所も少ないから増やせるのも必要だし、なんか購入するものがそれなりに多いですが。

やりたいことが見つかると、毎日が楽しくなりますね。仕事をする意味も出来るしキラキラ

 

今週は仕事も無いので今週の平日の間に一回目をスタートできるようにスター

逃げられないようにここに書いてみた笑ううさぎ笑ううさぎ

 

ところで、誕生日夫は本当に何もしなかったのかと思いますよね。

私も無いものとばかり思っていたのでPC版のマインクラフト買ったんです。もちろん夫に聞いてですよ笑ううさぎ

 

image

(ウィザースケルトンの頭を取った記念に写真を撮りました笑

 

 

 

 

 

 

そしたら後日指輪を贈ってくれましたびっくりびっくりびっくり泣くうさぎ

 

image

 

まさかあるとは思わず、めっちゃビックリあせるあせる

そんなに高くはないらしいですが。嬉しかったですね。。

 

感動していたら、子供たちに【見て!これパパが贈ってん…(べらべら)

ってなんか喋っていたのでそれにもビックリしましたが驚き

一々自分から見せて。これパパが贈ったって言うかな?あせる

 

なんか不思議な人ですよね…汗うさぎ

 

でも、久しぶりの贈り物なので大事にしたいと思います花花