前のブログでも書いたことですが


FP資格で次の目標をどうするか


非常に迷っていました。

そのために

「今日は提案書を作成しなければ・・・」

「いや、提案書より知識が大事。金財1級に向けて知識を積まなければ・・・」

いつもどっちつかずでダラダラ時間ばかりが過ぎています。


金財のFP1級を目標にして頑張るか・・・


でも、FP2級に受かってみて感じたことは


合格しても何も変わらないってこと


賞状が1枚きて、それっきり。

協会のAFPになれば会員登録して費用はかかるけど

情報誌やメールやセミナーの案内やら

もうチョットは情報が舞い込んでくるらしい。

そう考えると

提案書を優先して早くAFPになり・・・

という結論になる。


逆に試験について・・・

CFPは課目ごとに行われ、課目ごとに合否がある為

不得意を作ることができない。

また、今年から試験制度が変わり、

私の場合、6月の試験で1発合格しないと

CFP取得に時間がかかってしまいそうだ。


金財1級は全課目で試験が行われるため

たとえ、分野に偏っていても


全体の6割を取れれば合格になる。


そして、


学科を金財で、実技を協会で

1級を取ることも可能ではないか?


単に「1級」にこだわるならそんな道もある。

そうなるとAFPとして会費を払う必要がない。


また、仮に実技も金財の1級で通すのなら


協会よりも金財の方がレベルが高い


って言われているらしいけど

そんな点でチョット優越感がもてる。

よし!金財の1級を狙うか・・・と思ってしまう。


でも、私は前のブログでも書いたように

FP資格に「オールマイティー」性を求めている。

金財の学科で不得意分野の手を抜き、

四答択一を姑息な手ですり抜け、

そして合格したとしても

実務で痛手を負ってしまうのではないでしょうか。


また、このアメブロで


既にCFPを取られた良き先輩からの助言もあり、


とりあえず6月のCFPを目指そうと思いました。

その為には、まず提案書作成して、添削送って、

CFPの受験資格を取ることを優先しようと思っています。


よし!明日から勉強しよう!(コラ、コラ、これからじゃないのかよ!(笑))