すでに北海道は出発しているので、後日談的な感じになります。

 

8月17日

 

フェリーの中で4時30分に起床。

揺れもほとんどなく、穏やかな航海だったので熟睡できました。

日の出を見ようと外に出てみますが、がっつり曇っていて見えそうになかったので、再び寝ました。

 

7時に再び起きます。

外は

おお、いい天気

北海道にいるときにこうであって欲しかった。

 

この日も仙台港に入港するので、一時下船します。

暑い!

久しぶりに暑い!

 

本日は三井アウトレットパークに行きます。

着いた頃には汗だくになりました。

 

時間が微妙に早くて、まだ開店前の店が多かったです。

なので特に見るところもなく、中をぶらぶらして時間をつぶしました。

 

時間が来たので、仙台港に戻り、フェリーに再乗船します。

 

途中で今回乗っている「いしかり」の姉妹船「きそ」とすれ違います。

お互いに汽笛を鳴らして挨拶してすれ違いますバイバイ

 

実は行きにもこういったシチュエーションはありました。

でもそのときは船酔いで死んでたのと、雨が降ってたんで見れなかったんです。

今回いい天気の中で見れたので良かったです。

 

夕方になって、天気がよかったので日の入りが見れるかも、とデッキに出ましたが

う~ん、微妙。

水平線に雲がかかっていて、綺麗な夕日は見れませんでした。

 

そうこうしている内に晩飯の時間です。

本日はツーリングでの最後の晩飯ということで、レストランで食べることにしました。

できるだけバランスよく食べようと選んだ結果です。

そう言えば、今回のツーリング中、ようやくまともに野菜を食べたような気がします。

 

この後、デザートを食べて晩飯終了です。

 

その後、最後ぐらいは優雅な時間を、ということでラウンジショーを見ます。

 

ショーを見た後、ビールを飲みながらしばらくまったりして、眠りに就きました。

 

 

8月18日

 

4時30分に起床。

ついにこの旅の最終日を向かえました。

最後ぐらい日の出を拝みたいとデッキに出てみますが

くう、微妙。

その後雲が増えてきて、日の出は拝めませんでした。

結局最後までお天道さんには恵まれませんでした。

 

朝飯を食べて、しばらくすると、名古屋港が近づいてきました。

天気予報は「雨」

もう、また雨なの?ショボーン

 

名古屋港に入港します。

8月10日の19時に出航してからおよそ8日間、ついに戻ってきました。

 

荷物をバイクに積んで下船します。

 

フェリー乗り場を出る前に、万感の想いを込めて乗ってきたフェリーを振り返ります。

ありがとう、いしかり!

船酔いもしたけど、いい旅だったぜ!(o^-')b

さようなら!(。´・∀・)ノ゙ バィバィ~

 

とりあえず雨は降っていなかったので、合羽を着ないで伊勢湾岸自動車道に乗ります。

刈谷PAで一旦止まって、天気を確認します。

どうも途中から雨になりそうなので、前もって合羽を着ることにします。

高速を走行中に雨に降られたら悲惨ですから。

 

その後、新東名高速道路に入った辺りから雨が降り始めました。

いや~、合羽を着ておいてよかったです。

 

途中で雨が強くなったので、長篠設楽原PAで一旦雨宿りします。

雨雲レーダーで、雨雲が行ってしまったのを確認して再出発します。

 

ところが、予想より雨雲の進みが遅く、途中で追いついてしまいました。

こ、怖え。ガーン

雨がかなり強烈です。

まさに豪雨です。

前がほぼ見えません。

道路上も水が溜まってしまい、溝がかなり減っているタイヤで走るのは非常に恐怖でした。

雷も鳴ってきたので、浜松SAに一旦避難します。

 

しばらく雨宿りしていると雨も止んで、晴れ間も見えてきたので出発します。

すると、本線との合流前で渋滞ができていました。

事故でもあったか?

としばらく進んでいくと

うお!Σ(゚д゚;)

冠水してる!

 

渋滞の原因はこれだったみたいです。

 

足を上げて水が掛からないようにしながら、なんとか冠水箇所を突破して本線に戻ります。

 

最後の最後に雷雨、冠水ととんでもない目に遭いましたが、無事に家に着きました。

 

こうして、人生初の北海道ツーリングは終了しました。

今回、人生初のロングツーリングでもあったので、出発前は体力がどうかな~と不安を持っていました。

実際に走ってみたら、意外と平気だったのでびっくりしました。

まだまだ全然走れそうでした。

なんなら普段のツーリングのほうが疲れるかも。

 

今回は残念ながら終始天気に恵まれませんでした。

でも、これはこれで、また北海道に行く理由ができたと勝手に解釈しておくことにします。

 

ていうか、

 

絶対に行く!

近いうちに必ず!(お金と時間があったらね)

 

以上、「北海道ツーリング2017夏」でした。

 

本日の走行距離:121.5km

総走行距離:2204.8km