7/14 自主練纏めメモ。 | 〜水滴石を穿つ〜

〜水滴石を穿つ〜

沖縄少林流空手とギター。

 〜 7/2(火) 〜

昨日から24年問題に対応した2回目のダイヤ改正で深夜0時30分からの業務が早朝4時に変わり身体が少しは楽に。
ただ業務内容にも少し変化が有ったのでそこは慣れが必要。

今日は正午には帰宅して夕方まで時間が取れたのは良いのですが睡眠不足で調子が良くない。
なので大人しくギターの練習。
最近まともにギター触れて無かった癖に何故かソロギター飽きた感が…😅
悩んだ末、浜田省吾の弾き語りをフィンガーピックでやってみる事に。
かなりの曲目を弾いたが中には忘れかけているコード(和音)があったりしてちょっと焦った🤣

ソロギターも弾き語りも満遍なくやっとかないと錆び付く…





〜 7/4(木) プチ練〜

昼12時30分帰宅。
眠い。
シャワーを浴びた後リカバリーを兼ねダラダラと各SNSチェック。睡魔に襲われなければ良いが…
不安とは裏腹に平日の中日にしては珍しくムズムズが顔を出したのでチャンスとばかりに15時から自主練する事に。


■ 予備 ■
◯ ストレッチ

■ 基本 ■
◯ 猫足手刀受け前進後退

■ 型 ■
◯ 基本十二之型 ×3
◯ 内歩進ナイファンチ ×2
◯ 泊抜砦パッサイ ×3


以上


十二は1つの動きを意識して。

ナイファンチの泥田抜きが地味に難しかったりする。

泊パッサイ、最後いつ打ったか全く覚えて無いので不安要素たっぷり。やはり最初の1発目はゆっくり記憶を辿り。2回目から直ぐ出来た。折角覚えた型だから自分の中から消えて欲しくないもんね。


合計8本の型打ち。
30分も有ればこれだけ出来る。
そこそこ疲れた。
明日もあるので今日は此処まで、ご馳走さん。





〜 7/7(日) 道場稽古 〜





〜 7/8(月) 〜

稽古翌日、非番の為休み。
頭がクラクラする。
もしかしたら軽い熱中症かも。
午前中は歯医者に。
帰宅して夕方まで横になっていた。

加え、左腿が何故かパンパンで脚が思う様に動かない。


階段の昇降に泣かされる。
高負荷を掛けた覚えは無いし一体何なんじゃろ。
嫁に頼んで脊柱起立筋群、大臀筋、中殿筋、大腿二頭筋をマッサージして貰う。
腿とケツが唸る位痛かった。
施術後目眩も腿の痛みも緩和し少し楽になったので久し振りにソロギターの練習をする事に。

■ ソロギター ■
◯ 課題4曲×5本=20本

全てフラットピックを使って。
久々の割に意外と弾けたので少し嬉しい。
が、…余りに久々なので押弦する左指先が悲鳴を上げだしたのでたったの25分でギブアップ😅
まぁ、ボチボチです。





〜 7/13(土) 〜

最近、うちの東京本部道場に入門されたという小説家 西尾潤先生。

大藪春彦新人賞を受賞、その時の審査員であるうちの先生が絶賛されていたので気になって西尾潤先生の作品『愚か者の身分』を購入。







半グレの戸籍売買がテーマ。
ヤクザ、臓器売買、探偵、催涙スプレー、スタンガン、特殊警棒、GPSなどアングラな文言が飛び交う。

リズム感とスピード感と臨場感ある描写に加え過激で衝撃的なストーリーに引き込まれました。


この作品を女性が描いたのだから凄い。

気になった方は是非。



さて夕方からソロギターの練習。

■ ソロギター ■
◯ 課題4曲×5本=20本

前回は初級レベルだったのでこの度は中級レベルをチョイス。

まぁ、それなりに楽しめました。何よりギターを触れたのが嬉しいのかも。

中々、文化的な休日を過ごせた。





〜 7/14(日) 〜

■ 型 ■
◯ 基本十二之型 ×3
◯ 内歩進ナイファンチ ×2
◯ 鎮闘チントウ ×1
◯ 五十四歩ゴジュッシホ ×1

◼️ 分解 ◼️
○ チントウ9種
○ 五十四歩9種

■ 棒術 ■
◯ 趙雲の棍 ×2
◯ 周氏の棍 ×2


以上


合計11本の型打ち。

程々に。

良い感じに汗掛けました(^^)/