5/5 自主練纏めメモ。 | 〜水滴石を穿つ〜

〜水滴石を穿つ〜

沖縄少林流空手とギター。

 〜 4/26(金) 〜

仕事から朝9時に帰宅。
やっとGW大型連休に突入。
安心して夕方まで爆睡。
19時からソロギターの練習。
たまには味変、エレキギターをアンプに繋ぎオーバードライブを掛けて。



スローテンポ4曲×5本=20本

スローテンポの曲にはオーバードライブが合うが余計なノイズをミュートする技術が必要でアコギしか知らない私にとっては難しい…





〜 4/27(土) 〜

エレキギターでソロの練習。
課題9曲×5〜10本=50本

ん〜、弦の間がアコギより狭いから難しい…距離感が狂う…





〜 4/28(日) 広島練習会 〜

夕方からリビングに置いてあるYairiのトラベルギターで。
3曲を5本+5本+10本=20本

テレビをボーっと観ながら何も考えず指任せ。この練習実は大切で中国拳法で云う放鬆(ファンソン)なんですよね。頭を空っぽにした脱力状態で如何に動けるか。どれだけ身体に落とし込めているかを問われる。

やはりエレキと違いアコギは弾きやすかった。





〜 4/29(月) 〜

昨日の空手の稽古疲れと雨降りの低気圧の影響でグッタリ。丸一日寝ていた。

夕方ふと思い出したので会派のHPの更新作業。と言ってもindex.htmlファイルを上書き更新するだけなんですけどね。
定期的にやっとかないと変な広告が入る。

からのソロギター。
久しぶりにJ200を使って。



課題3曲×5〜10本=30本

1つの曲を前半はフラットピック、後半はフィンガースタイルで弾いた。
最近はフラットピックの練習ばかりなのでたまには技術の錆付き防止でフィンガーピッキングやっとかないと。

何かギター日記になってきた…





〜 4/30(火) 〜

やっと少しだけほんの少しだけやる気が回復したのでちょろっと身体を動かす事に。

■ トレ ■
◯ バイク60分/15.54km/704kcal




以上


60分のエアロバイクは流石に疲れた🤣





〜 5/1(水) 〜

やっとここまで来た…

■ 予備 ■
◯ ストレッチ

■ トレ ■
◯ ベンチプレス50回
◯ ダンベルカール50回
◯ 鎚石チーシー50本
◯ クランチ50回
◯ バックエクステンション50回
◯ 四股スクワット50回
◯ バイク60分/14.47km/656kcal




以上



大河ドラマ『光る君へ』と朝ドラ『虎に翼』を観ながらエアロバイク。
続きが気になる


まともに2時間半掛かった…
流石にキツかった…
途中、吐きそうになったでよ…
もうええわ、ご馳走さん…





〜 5/2(木) 〜

いつもの腰痛がジワジワ顔を出す。腰椎左4番目と5番目。加えて首も気になるので2ヶ月振りに近所の整体へ。ガッツリ1時間半揉み解して貰う。
からの歯石除去の為歯科医院へ。口の中血まみれ🤣
半年置き等定期的に歯石除去したらえんでしょうけどね。ついつい忘れるよね。

夕方から気になっていた棒術の自主練をする事に。

■ 予備 ■
◯ 筋膜リリースガン
◯ ストレッチ

■ DVD見取り稽古 ■
※上巻下巻
◯ 天竜の棍
◯ 周氏の棍

■ 棒術 ■
□基本打ち込み□
◎ 片手振り
○ 脇留め/直
○ 外腕留め/直
○ 腰留め/直
○ 脇留め/巴
○ 外腕留め/巴
○ 腰留め/巴
○ 砂掛け
○ 長持ち
○ 山根の長持ち
□型□
○ 基本定置の型 ×左右3セット
○ 天竜の棍 ×5
◯ 周氏の棍 ×4


以上


打ち込みと基本定置之型は六尺棒で。天竜と周氏は四尺杖で。


テーマはマサヤ先輩から戴いたアドバイスの実践。
1.「直」と「巴」の区別(例えば担いで歩くところは手首曲げない)
2.手足の一致
3.極めを強調しない

『打ち込み』は2と3を意識して。一致した1つの動きを鏡で確認しながら。1回1回止まっては前屈立ちの深さと斜ハスの確認。脇留めと外腕留めは鏡ギリギリで寸止め。
砂掛けはサンドバッグを的に見立てギリギリで寸止め。

天竜は1.2.3を意識してゆっくり丁寧に。ゆっくり意識してやる分にはいいんだけど少しでも回転上げたら絶対怪しくなりそう。継続有るのみです。





〜 5/3(金) 〜

面白いので2日連チャンで棒術。

■ DVD見取り稽古 ■
※上巻下巻
◯ 天竜の棍
◯ 周氏の棍
◯ 趙雲の棍

■ 棒術 ■
□ 型 □
◯ 周氏の棍 ×2
○ 趙雲の棍 ×5

□ 組棒 □
○ 基本定置組棒 ×10セット
○ 組棒初段 ×5セット


以上


周氏は四尺杖、趙雲は六尺棒で。ゆっくり丁寧に。
しんどいのでインターバルを挟みながら休み休み。





ゆっくり型をやるのですが要訣を意識しながらなので頭フル回転でクソ忙しかった。



以上のメニュー消化に1時間20分掛かっていた。
ご馳走さん。





〜 5/4(土) 〜

昼は長崎ちゃんめん呉店に。






2年振り位の来店じゃないかな?



帰りは海沿いをドライブがてら瀬戸内海を眺めながら。

ちょっとした熱中症?帰宅したら何かフラフラするので昼寝。

夕方からマイブームの棒術。

■ 棒術 ■
□組棒□
◯ 組棒弐段 ×5攻守セット
□型□
◯ 天竜の棍 ×3
◯ 周氏の棍 ×3
◯ 趙雲の棍 ×3


以上


組棒と趙雲は六尺棒で、天竜と周氏は四尺杖でゆっくり丁寧に。

これだけのメニューだが結構疲れた。
ご馳走さん。





〜 5/5(日) 〜

仕事の為、深夜0時起床なので今日はゆっくり。

皆さんより1日早い出勤になるのかな。