チームマスクドCoCo壱 内輪の大問題 | マスクドCoCo壱 オフィシャルブログ

マスクドCoCo壱 オフィシャルブログ

“カレーハウスCoCo壱番屋公認キャラクター”
闘うカレー屋「マスクドCoCo壱」です。


12月3日、ディファ有明での出来事。



その日、師匠である長岡弘樹のセコンドとウォーミングアップのパートナーを務める為に来場したマスクドCoCo壱5号



マスクドCoCo壱5号は現在DEEPのリングを主戦場とする

れっきとしたプロ格闘家。


普段はDOBUITA五反野支部でトレーニングしながら

DEEPウェルター級王座を狙う、

8号まで存在するマスクドCoCo壱の中でも強さでは1,2を争う実力者だ。



1号であるワタシとは久々の対面だった。



にもかかわらず、5号の表情はやや暗く

心なしかどこかよそよそしささえも感じられた。



(あれ?どうしたんだろう? 俺が何かしたのかな?)



心当たりは何もない。



得も知れぬ不安な気持ちに襲われつつも、


しかしながら今日は我が師匠の決戦の日。


ここはまず師匠の試合のサポートに集中し専念せねばと


スイッチを切り替えることにした。



そして、長岡弘樹の試合結果については先のブログで述べた通り。



師匠の勝利に浮かれ、



マスクドCoCo壱のブログ
試合してないのに

千葉よしのりレフェリーから勝ち名乗りを受けてみたり、





マスクドCoCo壱のブログ

大会運営に大忙しの公武堂緒方さんに

無理やり記念撮影をせがんでみたり、



すっかり5号の暗い佇まいのことなど忘れきっているところに


衝撃の事件は起きたのだった。



控え室に戻りまずは長岡弘樹と、そして綿引トレーナーと勝利の抱擁。


続けざまに背後にいた5号に振り返ると


来場時よりも更に沈んだ表情の5号が、いかにも重そうに口を開いた。



「あの…、1号。」


「ん?何だい、5号。」


「…。」


「どうしたんだよ。今日は会ってからずっとおかしいぜ。」


「いや、実は、ボク、しばらくマスクドCoCo壱としての活動を休止したいんだ。」


「えぇ!?」



(てか、そもそもキミ、マスクドCoCo壱としてほとんど活動してないし!汗



心の中でワタシは叫んだが、そこは大人ゆえ声に発することはせず、


「どうして? 何かあったのか?」


と落ち着いて問いかけると、


相変わらず暗さ全開の5号は、絞り出すような声で話し始めた。


「実は、最近・・・ちゃって、マスクが・・・れなくて・・・。」


「5号よ、何言ってるのか全然聞こえないぞ。はっきり言えよ。」


「・・・。」


「大丈夫!俺はちゃんと受けとめるから。」



「最近太っちゃって、マスクが入らなくなっちゃって…。」


「は? はああ???」


「…すまない。」


「いや、ちょっと待てよ。そんなことないだろ。ここで被ってみろよ。」


「いや、それは…。」


「いいから!!」



嫌がる5号だったが、ワタシの一喝に観念したらしく


ゴソゴソとマスクを取り出し、



そして・・・







マスクドCoCo壱のブログ

ジャーン!!  ・・・(涙)



「わかった、ストップストップ! マスクが破れるわむかっ(涙)」


「すまない…(涙)」


「5号、今体重何キロなの?(涙)」


「えっと、90㎏ちょっとぐらい、かな…(涙)」


「ウェルター級は77㎏じゃんよ(涙)」


「…うん(涙)」


「ちょっと気を付けて節制して落としなよ(涙)」


「でも、これからクリスマスでチキン食べたいし、お正月はお餅食べたいし(涙)」


「ダメじゃん!(涙)」


「…うん。でもボク、チキンもお餅も大好きなんだ(涙)」


「うん…、俺も大好きだ…(涙)」




しばしの沈黙の後、再び5号が重い口調でワタシに問いかけた。




「ねえ1号、もう少し大きいサイズのマスク作ってもらえないかな。」




そんな予算はありません!!




マスクドCoCo壱5号、しばらく活動休止。


いや、もともとほとんど活動してないけど汗汗汗




以上、


皆様も年末年始の暴飲暴食にはくれぐれもお気を付けください。


失礼致しました~あせる