【湘南】家庭の救急箱にアロマを

 

健香堂 溝江あゆみです

 

 

今日は「虫歯予防デー」ですねドクロ

先日

子供たちの幼稚園でも歯科検診がありました

結果は、虫歯なしウシシ

 

  

アロマも虫歯予防に活躍してくれますよ~アップ

 

 

お口に入るということは

食品と同じでアロマも精油選びがとても重要ですビックリマーク

 

 

・植物名(学名)、採油方法、採油部位が明らかであること
・芳香成分、残留農薬、屈折率、比重、施光度についてロットごとに国内で分析・検査され、結果に問題がないことが確認されており、その結果を公開しているもの

  

なんだか難しいことが書いてありますが。。。

雑貨屋ではなく、アロマ専門店で、成分分析表があるものを使用した方が良いと思います。

 

 

我が家では、毎日のうがいにもアロマを活用しています音譜

一年を通して、風邪予防に大活躍してくれますアップ

 

基本的レシピは

 ・無水エタノール

 ・ティートゥリー精油

 ・レモン精油

 

ですが、虫歯を意識するなら

 ・クローブ精油

をプラスするのが良いではないでしょうか

 

 

{D1822CDF-D5F4-481E-9915-2612E49222DC}

 

 

 精油を使用するときには

これぐれも、濃度に十分気をつけていただきたいです

 

7月に開講する

「アロマでホームケア 家庭の健康をサポート」

というレッスンでは

毎日の健康サポートに役立つアロマクラフトを作ります

もちろん、マウスウォッシュも作りますよ~

 

詳細はこちらから

 

 

みなさんと家族の健康について

色々お話出来る事を楽しみにしていますドキドキ