皆様お休みは満喫されましたか?

少々肌寒いながらも、全国的に天気も良く、







桜前線も絶讃北上中!(o^^o)







そりゃ、さぞかし、人も出て来るやろ~!ヽ(゚Д゚)ノバチコイ~!!

って…、





そこは止まるのね…。(´д`)ヤッパリカ…





さてさて、この度の二年間以上の異常事態のお陰で、国民の半数以上の方の生活パターンが変わり、ほぼ接待等も無くなっているみたいで、いよいよ我々水商売の運命を分ける淘汰が始まる模様…。


先日のムサい経営者達の飲み会(ただの巻き込み合いとも言う…)でも、




業態変更していくしかないかな~?(*´Д`*)オラノメ!!




とか、




従業員総入れ替えだ!(`_´)オラノメ~!!




とか、経営者らしからぬ暴言ばかり吐いていましたが、改めて、さてどうする?ってなりまして…。


実際、地方だとそれぞれの県民性なり地方性があって、それに合わせたやり方もありますが、所詮我々は水商売、





人と人の繋がりが大事!!(^з^)-☆Chu!!

この繋がりを益々太く深くしていけば良い!(o^^o)







と…、最近流行の未就学児ですら即答しそうな浅い回答を導き出し、駄目経営者っぷりを散々露呈しておりました…。


でもね、本当は、先行きが未だに見えて来なくて、物凄く不安なんです…。orz


そして、今の内に対策打っておかないと手遅れになるのも解っているのに、






従業員との熱量の違いがあまりに有り過ぎる…。(;¬_¬)ナゼコンナニラクニ…






と言うより、危機感が全く感じられない…。

でも、これは先日の駄目経営者の1人から言われた言葉が、





従業員達は鏡、僕達が何を表現するかですよ!(´д`)オラノメ!!





そうなんだよね…。

とある人も言ってたっけ、





良い会社と悪い会社は、良い経営者か悪い経営者かだ!!ヽ(゚Д゚)ノ




決断の時期なんだろうな~。(´д`)ハァ…