6週4日ニコニコ


心拍確認のために通院キョロキョロ


病院ついてから緊張する私あせるあせる

つわりもそう酷くないし、体がだるいくらいで他は何もなく汗うさぎ


他にも患者さん多かったけど、早く呼ばれたびっくり


早速経膣エコー


「変な出血とか腹痛なかったかな?」

「はい、ないです〜」

「じゃあ見ていこうね〜。」

「うん、2人いるね〜。一人目はココ、心臓動いてるね、これが赤ちゃん。二人目はココ、心臓動いてるね〜2人とも心拍確認できたね。」

良かった〜泣くうさぎ

2人とも心拍確認できたニコニコ

「ん〜胎嚢のサイズがちょっと差があるね…双子で確定だね。はい、いいですよ〜」


赤ちゃん自体のサイズはふたりとも同じくらいでしたが、胎嚢のサイズが倍近く違うらしく、要観察だね。と言われました泣くうさぎ


また不安あせるあせる


「次は2週間後に来てね。あと転院先の病院決めてきてね。」

「ネットとかでは最初から総合病院がいいとか書かれていたのですが、どうなんでしょうか?」

「ん〜負担がない近くのクリニックでも検診は出来るけど、週数進んで出産時に小児科がある方がいいと判断されたら、総合病院にとかなるかもしれないね。まあ、総合病院だからっていい産科医がいるとは限らないよ〜アハハ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)開業医のほうが優秀な先生だったりするよ笑」

それは先生が優秀ってことか…?笑い泣き


とりあえずむーちゃん出産したクリニックに電話して、聞いてみようにっこり


2週間後の検診でまた不安ですが、とりあえず第一歩を踏み出せましたニコニコ


順調に育ってほしい。ただそれだけです。


名前つけようかなニコニコ

ぴよちゃん

まるちゃん


にします笑い泣き


エコーで丸っとした感じと可愛い感じの二人でしたので笑ううさぎ



結局早く義両親に早く言うことになりました昇天

義母が私の体調不良を妊娠と疑っていたようで…(当たり昇天