セカショフェスにMachicoさん、そしてまぁゆりを観に行きました。私はこれが初参加になります。

 

私はここ数年のVtuberブームに乗らなかったのでわからないのですが、外から流れてくる情報を拾っている分には高頻度で配信してくれるんだろうし、わざわざ高いチケット代払った上で遠出しなくても家でおっかけられるし、スパチャとかしなければ低コストで済んでいいんじゃないかと思う事もあります。

 

しかし、華やかであるはずの女性声優達が体を張って貪欲に笑いを取りに行く、そんな芸人と見紛う姿勢を見るとやはり生で動いてる人間が一番面白いなと感じる。

とはいえ人間は恐ろしいし、体調不良もあれば世間一般的にはめでたいとされる事もあります。声豚なんてある日突然踏み殺される蟻の様な存在です。

 

まず昼の部の感想から。

開幕戦のメンバーにまぁゆりはいませんでした。残念。

はおさんが急所に噛みつくとか言っててたまげた。こんな癖の強い人だったのか…ライバル視するのも頷ける。

 

教師と生徒の戯れから登場してくれました。問題児扱いでしたね。

リボンが可愛い。可愛いに年齢は関係ない!!オールウェイズ可愛いので説得力がある。小町こに改名しても名前負けしないビジュの良さがあります。

可愛い担当の教師も良かったです。10年前に教えて欲しかったな…昔はネカマやってました。

推しを見つけた時が青春と熱弁していましたが、その通りですね。尖った考えを持っているので推しという言葉が好きじゃなくこのブログでも一切合切使用していませんが、それはそれとして今は悪くない日々を過ごしています。本当に救われているし、だからこそ滅びの日が怖いんですが。

 

巨人相手とはいえ腕相撲が弱かった。二度と口答えするなは物騒すぎる。FPSで荒くれ者になっていた時期のある私ですら中々言わなかった言葉です。

年齢からかシード枠を勝ち取っていて有利かと思われましたが、我らの巨人が瞬殺されて絶望しかなかった。世界は広い。

 

可愛いと美しい、そして過去にMVPを手にした事もあるMachicoさんですが、夜の部は振るわなかった…。大きい声は出てましたが。

 

早口言葉は駒形さんが凄かったですね。クラップクイズはまったくわからん。

 

ストラックアウトは始球式声優なだけに期待していたのですが、球が上ずっていましたね。3球目に至っては逃亡!!投げてる姿を見せてくれ~~~アセアセ一方駒形さんは長身から投げ下ろす威力のあるボールが低めに決まっておりました。コントは良かった。ゴージャスさんもニッコリ。和氣さんがべらぼうにコントロール良くてびっくりしました。

 

あっち向いてホイの前にリップ塗ったり、フライングかましたり自由過ぎて面白かった。イケメンの指差し上差し

負けてしまい残念でしたが、撮れ高はバッチリだったんじゃないかと思います。

 

まぁゆりの紙飛行機は当然欲しかったが、全体的に立ち位置が固定で厳しかったですね。煽っておいて烈空座に負けてしまうのはらしさがあった。

ソースダービーの前にもトイレ行きだすし自由。

 

勝利に貢献こそしていませんでしたが、見せ場は昼夜共にいっぱいありました。声も大きかったし。

準優勝と駒形さんのMVPでまぁゆりとしていい結果で終われたようです。しかしこの場をまとめたゴージャスさん凄いね。遅すぎる位かもしれんけど好きになりました。