自己満足の社会科見学【正面入口看板】(*^^*) | 【V6】坂本さん長野さん井ノ原さん森田さん三宅さん岡田さんが、 いつもいつまでもこれからも幸せでありますように☆
【V6】が
ロケで行ったり、
おすすめしてくれたりした場所へ
社会科見学という認識で
お邪魔しております。
今回
初めてお邪魔したところは、
2021年9月4日発売
【V6】 
14th ALBUM【STEP】
初回盤B収録
【V6 そういえば、コレやってなかっ た旅】にて、
【坂本さん】
【長野さん】が
お写真を撮った
看板がある場所。

のんびりと
観光?を
楽しみながら
お喋りに
花を咲かせている時に、
ロケ地に行っている話になりまして、 
ん(∂ω∂)?
「豊洲?
築地?
ここどこ?
坂本さんと
長野さんがさ、
【そういえば、コレやってなかっ た旅】
っていう特典で
市場の
看板の前で
写真撮ったんだよ。
あれ
どこだ?
ここから行けるかなぁ」
なぁんて言い出したのを聞いて、
お友だちが即
調べてくれた。
ありがとうございます!

動画見て
看板を確認。
“おんなじ地に居る〜(≧▽≦)”
よし!
急遽、
ロケ地の看板探し♪
地図で見る感じ
どこだかわからん。
市場は広〜〜〜〜い!
看板
看板の背景が
おんなじ場所を探す。
後で気付いたのですが、
わたしたちが集合した
スタート地点の
傍だったぁ〜。
あはは。
でも、
再会したスタート時は
ロケ地の頭はないし、
食べて
喋って
移動して
のんびり歩いて…
スタート地点からは
随分と
離れちゃったからね。
結果、
ぐる〜っと
お散歩をしながら
目的地を探す。
市場は広いぞ。
ということで、
警備でお仕事中の
スタッフさんが
余裕ありそうな様子みて
場所を尋ねる。
【坂本さん】
【長野さん】が
お写真を撮った看板の
画像をみせて
「この看板の前で
写真を撮りたいのです」
目的を伝えて
場所を聞きました。
丁寧に
教えてくださり
ありがとうございます!
そして、
このタイミングで
気付いた。
“灯台下暗しだった”
ということに(^^)
あはは。
スタート地点から
ぐる〜〜〜〜っと
一周したよ。
でも、
それもまた楽し♪

無事に
ロケ地の看板と共に
お写真を
撮ってきたよぉ〜。
アクリルスタンドは
“推し活日”
ではなかったから
持ってこなかったのぉ〜。
あらま。
でも、
【坂本さん】
と 
【長野さん】同様
市場がお休み日だったので、
お休みの
赤い看板も
一緒に撮れたよ♪
うひゃひゃひゃひゃ。
いと楽し♪

まさかまさかで、
ロケ地にも
巡り会えた♪
有名所に
ロケ地有り☆