ハッキリ言って、昨日のオニギリを思い出したら全くオニギリを食べられる気分じゃなかった。

家にあったイングリッシュマフィン半分にしてチューブでバターを乗せてトースト

フランスパンのピザの娘が残したやつ

乳酸菌飲料

の朝ごはんでした。

 

うんまー

イングリッシュマフィンが、モッチモチでマーガリンのところがジュワーで、おいしかった^^

 

 

 

ところで、昨日でプログラミング教室を終了してきました。

3年生の4月から通って、2年弱。

2つの教材を終了しました。

4年生の夏ごろには「難しくなって楽しくないから止めたい」と言っていたけど

せっかく頑張っているんだから、今のプログラムを完成させてからにしよう!と二人で目標を立てて頑張りました。

夏休みや冬休みには教室のコンテスト応募作品を作ったりして脱線していたので

ただひたすら、プログラミング教室のカリキュラムをやっていたら、もしかして10月ころには終われたかもしれません。

早く辞めたい、と言いながら、この冬休みもコンテスト応募作品を作っていました。

決められたことをやるのは難しいけど、自分の思い通りの物を作るのは楽しかったみたい。

所詮、「マイクラやりたい」とか「スウィッチ買って」とか言い出した娘に

「だったら教室行ってみたら?」といった流れだったので、何も期待していなかったけど

 

・タイピングがけっこうできるようになった

・ローマ字の授業が始まる前にローマ字入力のタイピング練習していたので、そこらへんが楽できた(でもローマ字を読むのはちょっとまだ大変)

・「通う」ことを頑張れた。学校帰りにそのまま行きました。ちょっと時間的には早かったけど、先生が早めに教室を開けてくださいました。夏の暑い日も、冬の寒い日も、雨の日も、頑張った。

・お迎えが無理な時に「こどもタクシー」を利用して帰ってきた。普通のタクシーではあるけれど、子供に対応できるドライバーさんが予約時間に迎えに来てくれるし、予約時にお願いした場所までちゃんと送ってくれる。娘も私も社会経験。片道1000円程度。この経験を通して、高齢の爺に「どこまでも頑張って運転することないよ。いざとなれば何かしら方法があるんだよ」ということを実感してもらえた。

・教室のご厚意で、教室が終わったらお迎えの時間まで家庭学習をして過ごすことができた。しかも、ついでに先生がチェックもしてくれた。家庭学習が嫌で先生とマイクラで遊ぶ時もあったけど、それはそれで良し。

・先生に質問できるようになった。(単純に学校の担任が変わったからかな)

・家のパソコンも学校のタブレットも、案外どこで何でも抵抗なく扱えるようになっていた

 

それから、昨日は教材の最終テストが思いのほか短時間で終了できたということで、マイクラ以外のソフトでもやってみたのですが

 

・想定外に、マイクラ以外のソフトでもプログラミングがサクサクできるようになっていた

 

とのこと!これはビックリ。

塾がメインの教室なので、ここで終わらずに今度は塾に通ってもらってもいいのですが

娘も疲れただろうし、私もお迎えが一回減るだけで心身ともに楽になります。

いや、お迎えも楽しかったんです。

 

自宅からは、少し距離があるから自転車でもちょっと大変かも、小学生は。

自転車で行って、帰りは私の車に自転車積んで帰る、でもいいんだけど、ならばやっぱり車買い替えしないと。

塾の春休みや夏休みの講習は毎日あるんだって。スパルタ!

その分、お金もかかるけど、一気に実力アップできそうだね。

長期休みの時だけ通うのもありだけど、毎日はつらいぜ。

 

最後に塾長が言ってくれました。

「毎週会えるの楽しみにしていたから、寂しくなるわ~」(でしょうね)

「他にないキャラ持っていたから^^」(え不安何をしてたんだ?)

ですって

 

 

 

 

 

 

 

習い事一つ止めれば余裕でマットレスの一つくらい買えるんだもねー

でも決めれないんだもんねー