今日は株式会社FACTのF君のプレゼン練習日でした。


個人としての、プライベートのべしゃりには光るものがあるFは…

どうしても、公になると、というより僕がいると(笑)

何故だか、シドロモドロな感じだった。


忘れもしない3年前くらいのプレゼン@大名○美ビル


あれは酷かった…(笑)


あれから比べると、数段良くなっていたと思う。

何故なのか?

それは『気持ち』が違うこともあるが、

人の意見を素直に聞ける心を持ち、

一度自分をリセットしたからかも。


彼の手に、プレゼンの全文を書いた紙があったときには感動でした。


そうすれば、こっちも本気になる。



本気になれば、相手も本気になる。



これは鉄則じゃないかと思います。

 

僕も人に教えれるほどの技量はないですが、

ある程度恥ずかしくないほどのプレゼンテーションが出来るようにはなった。

ただ、学生時代は全くといって良いほど話せなかった。

あがり症で、どもり症で…

知識もないので、全ての話に深みがないとなじられた。


でも、何故それを改善したのか?それはやはり恥をかいたからだと思う。


恥をかくことで、人は成長する。


恥を積極的に。


今日のF君へのアドバイスは、コンセプト→具体論→パッションという構成の流れです。

コンセプトは、WHYが起点である。

WHYを多く考えると、必ずその企画にブレがなくなる。

そして、そのWHYに基づきHOWやWHATを生み出すことが大切です。


偉そうですが…(笑)


来年が楽しみです。来年はブレイクスルーする年なので。