MRI検査をして来ました病院

初めてのMRIだったので、どきどきでした不安


検査着に着替えると、

技師さんから金属を身につけてないか最終確認

MRIの台に仰向けに寝転んで、

ベルトで軽く固定され、

イヤマフをつけてから、

何かあった時に押すボタンを渡されると

MRIの中へふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3


天井が近くて、かなり狭く感じました真顔

MRIの問診票に、

閉所恐怖症ですか?

という項目があったのですが、

確かに閉所恐怖症だったら耐えられないかもガーン

と思いました驚き


検査時間は30分ほど🕒


なるべく動かないでくださいね!

と言われていたので、

動かないようにするのが大変でしたバイキンくん


MRIをとったことがある夫から、

結構音がしてうるさいよ雷

と事前に聞いていたのですが、

確かに謎の音がして結構気になりました宇宙人くん


雰囲気としては、

車のクラクションが断続的になっている感じが

近いかもしれません雷


ちなみに、実は、

「大きい音がするので、イヤーマフつけますね!」

とイヤーマフを付けてもらってから、

技師さんから

「何かあったらこのボタン押してくださいね!」

と説明された時に、

え、イヤーマフの意味ーー?あんぐり

と思っちゃいました


検査結果は後日なので、

何も問題がないことを願って過ごしています凝視