前の週はタイヤ交換して家庭菜園の畑耕して…ニコニコ


翌日は雨だけど☔がんばって竿振ってる釣り人達を車から見て回るドライブで終わった…キョロキョロ


平日の仕事中は、あちこちで釣れてる情報が流れてきて悶々してた💦💦


そして満を持しての週末❣️


目星を付けておいた場所に日の出前からスタンバイ照れ


風は強いけど、波はない


ミノーでがんばるウインク


!


キター‼️爆笑


バチャバチャしてるのをタモ入れチュー


ん❓


水玉くん❣️


テトラの上なので、うまくフック外せない〜💦


タモの網にフックは絡まるし、水玉くんは暴れるし、危ない⚠️


写真なんて撮っていられないえー


やっと口からフックが取れたところで





テトラの隙間に挟まったところをパチリ📸


お帰りいただいたあと、まだタモの網にトレブルフックがぐるぐるからまって、取るの大変💦


やっと取れて再開ニヤリ


日の出を迎える🌞


ミノーでがんばる照れ




……


キター❣️


小桜さん✨


タモ入れして…


あっ💦


あれれっ💦💦


タモの網の外側にフックが引っかかっちゃったガーン


網、ひっくり返るかな?


そうこうしてるうちに、逃げられちゃった…えーんエーン


そして、また網に絡まったフック取りショボーン


なんであんなに絡まるんだろう❓


トレブルフックの扱いって大変だな‪💦


そして再開‬ニヤリ




キター❣️爆笑


今度は逃がしてたまるかぁグラサン


焦らず、じっくり引き寄せて、少し弱ったところで慎重にタモ入れウインク


よっしゃあ‼️


またまたテトラの上で、ガッツリ下顎にかかったフックを取るのに苦戦💦


逃げないように慎重に、ストリンガーの金具締めたところで一安心爆笑


そしてまたタモの網に絡まったフック取り💦


あれだけガッツリ口にかかってくれたトレブルフック、頼もしいけどもキョロキョロ


網にもぐるぐる絡まるのなんとかならないかなあ❓


ちゃんと扱えばそんなことにならないよグラサン


って言われそうだから、もう言わないえー


車に戻った時に📸
カメラの角度のおかげ?で大きく見えるけど、実際は44.5cmでした💦


その後も、アタリがあるけど乗らず終了〜🛎🔨💥


と、思ったけど昼過ぎにまた戻ってきて開始ロケット


夕方になって、アタリがあったけどキョロキョロ


もうダメかな


と思ってたら


キター❣️


合わせる‼️


ふっ


と軽くなったキョロキョロ


巻いてみると、リーダーが切られていたガーン


えっ


ピンクのミノーちゃん盗られちゃった…えーん


そしてその日は暗くなって終了〜🛎🔨💥


それにしても、ピンクのミノーちゃん悔しいな〜ムキー


隣町へ似たような色のミノー買いに走ってから就寝zzz…


翌早朝からミノーでがんばるプンプン


日の出の時刻が過ぎ⏰


小雨が降り☔


アラレも降り雪の結晶


風が吹き🌀


この日はアタリもなく終了〜🛎🔨💥


ま、祝日にまた来よう🤚


なんて思ってたけど、


朝から雨予報らしいショボーン


どうしよう、釣り行かないで家でゴロゴロしてようかなキョロキョロ


それでいいのか❓


本当にそれでいいのか❓❓


無駄な休日を過ごして、平日にまた釣れてる報告見て悶々としてもいいのか❓❓❓



どうしよう〜:(;`ᾥ´˙;  ):💦💦💦