入園式 コーデ | ギンナンやり栗

ギンナンやり栗

アラフォー主婦ギンナンと夫ドングリさん、長男アートくん、次男タコちゃんの4人家族。
全く参考にならない、節約やりくり…それと日々のことを綴っています◎
読者登録、オマーチシテマース!

こんばんは!
ギンナンです(´∀`)






4月から保育園入園が決まったアート君。

準備に大わらわの母ですチーン









タオルやらー
タオルやらー
タオルやらー




タオル、
どんだけ〜!!




まあー

手拭きタオル、口拭きタオル、昼寝用のバスタオル…

それぞれ何枚も!!!



こりゃタオルビンボーですよ、もはや笑い泣き






そして、保育園も入園式があるんだってね?
↑あるだろー、そりゃ。笑
気ぃ抜きすぎやわ!





とくに、思い入れもないので(おいおい!)

西松屋でテキトーにグレーのカーディガンとネクタイ付きポロシャツを購入。



普段にも着られるようにシンプルなものにしました。入園式っぽくなれば良いOK

黒いズボンはもともと持ってたさ〜(なぜにウチナーンチュ??笑)




{B9448EF4-A13F-490F-9D65-030DEE435FE5}
こ・れ・ぞ!!

馬子にも衣装キラキラキラキラキラキラ





かわええ〜デレデレラブラブラブラブラブラブ




たまらんな!
おい!!

んもぅ、食べちゃいたい唇ラブラブラブラブラブラブ








そしてねー、私のコーデをどうしたものか。
↑誰も見ちゃいねー!!笑



田舎の保育園ですもん、
みんなそこまでオシャレしてこない気がする…


保育園に電話して(お忙しいところすいませんアセアセ)毎年どんな感じですかー?って聞いたら



「普段着の方もいらっしゃいますが、まあ皆さんちょっとオシャレしていらっしゃいますねぇ」



とのこと…








ちょっとオシャレ真顔













いやいやいやいやいやいや〜



それが一番難しいから滝汗!!





いやもう、なんなら


みなさんセレモニースーツですよ!


とか


みなさんパステルカラーですよ!


みたいな感じの方が助かるんですがね笑い泣き!!!笑







あー、分からん。

とりあえずイオンかなんかでスーツ見てみよ。

お金がかかってしょーがないぜぇチーンチーンチーン