寝言? | ギンナンやり栗

ギンナンやり栗

アラフォー主婦ギンナンと夫ドングリさん、長男アートくん、次男タコちゃんの4人家族。
全く参考にならない、節約やりくり…それと日々のことを綴っています◎
読者登録、オマーチシテマース!

おはようございます!

ギンナンです(^∇^)






昨日は予防接種3回目と

4ヶ月健診に行ってきました♪





7.7キロ、66.6センチ☆


体格がいいね。
とのことでした…笑



健康に育っています( ´ ▽ ` )ノ




{F3629A35-FFFC-40B6-BDC9-07AD8AB6264D}ドングリさんとスーパーマンごっこ☆

この後、自分のシャツによだれが
垂れていることを知るドングリさんです…笑






夜間の睡眠が
8時間ぶっ通しのアート君。



我が子ながらすごい!と感心しますわ。

よくまあ、そんだけ眠れるなぁ(`∀´)





実は数週間前に
夜泣き?っぽいのが始まりましてね。



夜中に突然「わーん!!!」
って泣き叫ぶのよ。


アート君は
普段全然泣かない省エネ気質。笑


だもんで最初はビックリしました(((( ;°Д°))))
体調でも悪いの??
寂しいの??


母さんパニック!!









するとドングリさんが







寝言じゃね?







と。








は?
この大泣きが寝言??(`Δ´)




いやいやいやいやいや、
それこそドングリさんよ、

寝言みたいなこと言ってんじゃないよ!





と若干呆れつつ調べてみると…






「寝言泣き」




というのがあるらしい\(゜□゜)/


マジか!笑




寝言泣きは

赤ちゃんの寝言なので起こしてはいけない

とのこと。


寝言泣きの段階で起こすのを繰り返すと
浅い眠りのときは起きなくちゃいけない!
と思ってますますひどくなるらしい((>д<))



まあ、詳しくは皆さん調べてみてちょ。笑





その事を知ってから

夜中にわーん!!と泣いたら

起こさずに

トントンしたり…
さすったり…
子守唄歌ったり…




するとね、

2~3分でスーッと自分で寝るのさ。



今までは

わーん!!

って泣いたら

抱き上げて
ユラユラして

それでもダメなら授乳して…ヽ(;´Д`)ノ


っで感じだったけど。




寝言泣きを理解して
上手に対処するようになって

だんだん寝言泣き自体も減り…

まとめて寝てくれるようになりました(°∀°)b 


最近は20時~翌朝6時まで
10時間寝てくれることも!!!



ありがとう!
アート君☆☆☆



ぐっすり眠れると
翌日も機嫌いいし( ´艸`)


もちろん私も元気いっぱい♪




もし悩んでいる人がいたら
是非やってみてちょ(σ・∀・)σ