福岡も買いだめ始まってる。 | ギンナンやり栗

ギンナンやり栗

アラフォー主婦ギンナンと夫ドングリさん、長男アートくん、次男タコちゃんの4人家族。
全く参考にならない、節約やりくり…それと日々のことを綴っています◎
読者登録、オマーチシテマース!

福岡県北九州市

昨日閉店間際のイオン

パパッとライスみたいなのはほとんど売切れで。

ラーメンも安いのは完売。

お米も無洗米はほぼ完売。

みんなも買いだめか。

とりあえずなんとかすぐに食べられそうなものを買って

東京の友人宅へ配送手配した

ところが今朝になって

イオンから電話

ヤマト運輸が関東方面への受付を休止している

ということ

土曜日には再開予定だが、状況次第でその予定も絶対とは言えない

キャンセルしてもらった方が助かる

ってことでした。

ん~

佐川か郵便で送ろうか。

でも車ないし、時間もないし。

『とりあえず保留にしてもらえますか?私の方でも送れる方法を探しますので』

と言って電話切った。

なんということや。

ここに食料があるのに

被災地に送るわけではないのに

東京23区だよ、日本の中心じゃないのか

なんということなんや

佐川のホームページから近くの営業所を探すけど、サーバーの関係か、繋がりにくい。

くぅ~

しばらくしてまたイオンから電話。

なんとか昨日受付分までは集配してもらえることになったらしい

ホッ

でも10日くらいはかかるらしい。

どうすることもできんよね。