イブステep2 月花神楽-青と緑の物語-
大千秋楽を無事終えました。

たくさんのご来場、ご声援
本当に本当にありがとうございました!!

終わったのか…

という気分です。
劇場版を経て舞台版SOARAとして
イブステ初参加だったわけですが

初参加にして
歌、ダンス、演奏、芝居、殺陣
鬼のボリュームでした。
いろんな舞台は経験してきましたが
このボリュームははじめてでした。

たくさんの方に感謝したいのです。

スタッフの方々。
素敵な衣装を作ってくれた衣装さん、素晴らしい生きてるウィッグを毎日セットしてくれた、ヘアメイクさん
毎日弁当とかを手配してくれた制作さん
綺麗な光で照らしてくれた照明さん
僕らの声を支え、シーンを彩ってくれた音響さん
舞台掃除から小道具を管理してくれた演出部さん
舞台に迫力を出してくれた奏者の方々
カッコ良く美しい殺陣をつけてくれた殺陣師さん
物語を理解し最後の最後までそばにいてくれて
本当に素晴らしい振り付けを考えてくれた振付師さんとそのアシスタントの方々。
最後までより良いものをと
細部の芝居を調整し続けてくれた演出家さん。
そして
キャラクターのデザインを生み出し
素晴らしい衣装デザインまで考えてくれた
クリエイターさん
キャラクターと素晴らしいエモい物語を生み出してくれた原作さん。

本当に感謝です。
この方たちがいなかったら
幕は開きませんでした。
素晴らしいチームでした。


そしてキャストのみんな。
ZIX、阿修羅国、ダンサー、アンサンブル
この作品のスパイスになって支えてくれてありがとうございました。。

Growthのみんな
稽古場から、未経験のSOARAを引っ張ってくれました。僕らにとってはライバルで
でもとても尊敬してるチームです。
みんながとっても個性的で
色んなことを教わりました。
ライバルがGrowthだから
どこまでもイブステは上にいけると思います。
ありがとうございました。

SOARAのメンバーには
1人ずつ…

まずは…七瀬望役の響。
本当にお疲れ様。たくさんのプレッシャーに
押しつぶされそうになりながら
稽古場で俯いてたところを何回も見ました
たくさん一緒にどうしようか考えて
壁にぶつかって…よく越えた。よく越えたよ。
自分だってきついのに袖でいつもグータッチしてくれてありがとう…
君の元気な笑顔のおかげで頑張れた。

続いて、宗像廉役のしんちゃん。
支えてくれてありがとう。本当に。
自分以外で唯一の経験者でしっかりもの。
たくさん相談して、段取りとか立ち位置とか…
この人がいなかったらSOARAは立っていられなかったと思います。
自分だって疲れてるのに、おれは今回支える方だからって支えてくれてありがとう
次は当番回、支える。
ナイフとか言われてるけど
実は1番優しいの。おれは知ってる。

神楽坂宗司役、ちひろ。
よく頑張った。本当に。
君のキャパオーバーしてオーバーヒートしてる姿を何回みたか…。
自分は何にもできないとかたまに言うけど
君は才能の塊だよ。
羨ましいくらいに。
たくさん厳しくしてごめんよ。
その度に越えてくれてありがとう。
これからもどんどん教えてくから
どんどん大きくなってね。
SOARAのスターはちひろだ。
いつか2人で漫才したいね。笑笑

大原空役、竜成。
相棒。終わったね。
本当にお疲れ様。
まだこの業界に入って間もないのに
舞台の主演やって
膨大なセリフと曲、ダンス覚えて…
よく2人で疲れすぎて笑っちゃってたの思い出します。
りゅうせいにもあーでもないこーでもないって
色々言っちゃいました。
ちゃんと聞いてくれてありがとう。
最終日前、はじめて弱音をりゅうせいに吐きました。隣で支えてくれてありがとう。りゅうせい。
1人じゃないって思えました。

在原守人様。
本当に演じさせていただきありがとうございました。貴方みたいな優しさの権化みたいな方を演じたのははじめてです。
あなたを演じることでたくさん、人として
学ばせていただきました。
どうか、溜め込まないでくださいね
SOARAのみんなはわかってくれてますから
ちゃんと弱さもみせてくださいね
そしてこれからもあなたを演じさせてください。
もっともっと知りたいです。


そして最後に
声援や応援を送り続けてくれた君へ
本当にありがとう。
君の応援がなかったら、本当に倒れてたかもしれない…毎日頑張る気力と幸せをありがとう
君の涙を飛ばせるような風になれるように
これからも在原守人様を演じていきたいと思います。



長文失礼しました…最後まで読んでくれて
ありがとう。