骨折


骨が折れてしまう。もしくは骨にヒビが入る状態を言います。
患部を安静にして無理に動かさないようにして下さい。
痛みが強いため氷や濡れタオル等で患部を冷やして来院下さい。

速やかにご相談ください。ご予約は不要です。
※事前にお電話でお問合せください。(患者様の状況確認の為)




脱臼(小児肘内障)


【脱臼】
関節の骨が本来の位置から逸脱してしまう状態で、脱臼してしまうと関節は殆ど動かせなくなってしまい固定されてしまいます。

【小児肘内障】
2歳~5歳くらいのお子さんで、大人が強く腕を引っ張った際に発生します。お子さんは腕を垂らし動かそうとしません。早急に施術しますのでご来院下さい。

速やかにご相談ください。ご予約は不要です。
※事前にお電話でお問合せください。(患者様の状況確認の為)



打撲・挫傷(肉離れ)


打撲、挫傷などは捻挫とともに発生することも多く、炎症を著明に引き起こすため、来院までに時間がかかる場合は、氷や濡れタオルなどでアイシングして下さい。



"ましお整体院・美骨整復MASHIOオリジナル骨盤矯正


※妊婦さんはご利用いただけません。ご了承ください。
産後1か月以降(悪露が出きってから)よりご利用いただけます。


”仙骨後頭骨(SOT)テクニック”を用いた矯正方法です。
ディジャーネットブロックという特殊な三角形のブロックを骨盤の下に入れ、自らの呼吸と体重を利用して【骨盤の離解・ねじれ】を正し、動きにくくなっていた関節面の可動性を左右バランスよくつけていきます。



骨盤はナゼ重要なの?


骨盤が歪んでくると、筋肉が硬直して血管や神経が圧迫されて頭痛や肩こりがおきてしまい、リンパ節を圧迫して老廃物の排泄がうまく行えずに
【冷え性】【むくみ】がおきます。

そのため…足が重くなり、横隔膜が下がり、姿勢が悪くなります。

「足を組んだり・横座り」など、変な座り方をよくする方は仙骨の動きを阻害するので、腰痛の原因になり、
悪化すると
【座骨神経痛】【膝痛】になりやすくなります。

体調が崩れる原因は

「仙骨と後頭骨の動きが何らかの理由で悪くなるから」
と言われています。
その状態に対し、仙骨と後頭骨に触れて、バランスをとって症状を改善していくのが、
”SOT骨盤矯正”です!

自然治癒力を高めることができ、背骨も自然に矯正され、内臓機能も向上することも実証されています。



痛くない骨盤矯正で全身のバランスを整えます。


腰痛・肩こりなどの慢性的な痛みに悩んでいる
姿勢が悪いと人に言われることがある
骨盤矯正を受けてみたいが、痛そう…
身体のバランスが悪く、よくつまづく
違和感を感じたら骨盤の歪みを疑いましょう!

 

http://okayama.ekatakata.com/