みなさん 遅くにこんばんは🌠

3月ですね。

出会いと別れの時期でもありますが、
4月になれば、進学、新生活、親社会人になられる方も゙多いかと思います。

桜🌸が人の心に希望を咲かせます。

4月が楽しみですね。🤗

話は変わり、子供の頃から大好きで見てたアニメの漫画家さんと声優さんが亡くなられ、信じられない思いです。

ドラゴンボールのアニメ、何年続いたでしょう?マンガ本でも読んでたけど、毎週テレビに釘付けでした。

クラスの男子が学校に本待ってきて、男子の間で大盛りあがり😆

教室内でかめはめ波が流行りましたね~。😆
いつの間にかゲームソフトやフィギュアや映画も゙流行り、思い出すだけで懐かしいですね〜☺️
 
悟空が大人になって、結婚して、悟空の子どもが出てきた時、アニメの中で、もう闘いは必要ないのでは?🤔

悟空の子ども時代を見続けて、常に闘いがあり、一度は天に召されたけど、悟空を愛する仲間の思いも゙あってドラゴンボールで蘇り、そしてまた闘いがあり、
常に闘いのイメージしかなかったような?🤔

アニメの中に出てくる、カプセルハウス
住んでみたいって思いました。😆

遠い未来の日本にカプセルハウス出来てもおかしくないかも?

ドラゴンボールが未来に実在したら、みなさんどんなお願いことしますか?

ちびまる子ちゃん
今夜も゙見ました。
何十年見続けて、家族で見ても心が温まる、時には大笑いも゙出来て、日曜の夜は家族で見るアニメって感じでした。
亡きお母さんは、まるちゃんのお母さんそのものでした。😆

生前お母さんに、似てるよね~って言ったら、似てないわよ~(笑)笑いながら言ってました。

サザエさんのお母さんの方が似てる?😅かもね?😅

ちびまる子ちゃんのマンガ本も゙一時期集めてました。

日本のアニメ文化は世界に誇れるものです。
 
二人の御冥福をお祈り致します。