千倉温泉千倉館〜松本清張氏が執筆滞在した離れ② | なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

お家DIYに励み、フレンチアンティークなお部屋作りを目指しています。'23JSAワインエキスパート取得.'23JSA酒ディプロマ取得。'23全日本ソムリエ連盟ソムリエ取得(ANSA)'23モルドバワインマスター認定、'23ドイツワインアカデミービギナークラス認定、'22温泉ソムリエ取得



おはようございます!

9月に入って急に涼しくなって
嬉しいやら〜
また暑い日が来るのか?のドキドキも
重なっております🙄










テラスから眺めるお部屋💕







こちらのスペース

何て言うのだろう⁉️




お風呂から上がって
うちわでパタパタ仰ぎながら
腰掛けて
外を眺める場所


凄くいい雰囲気




初めての方はこちらからどうぞ⬇︎






小窓がたくさんあるから
とにかく開けたくなります‼️




風通しができるように作られているのでしょうね〜






天井も素晴らしい‼️






さて!
サニタリールームも
なんか古民家風です!









クレンジング、化粧水、乳液と
揃っているので便利でした






客室のお風呂は
檜風呂




檜のいい香りに包まれながら浸りました😆



贅沢💕



トイレも
ザ・和風‼️





こちらの
小上がり処でもビール🍺💕


とても静かで落ち着けるいいお宿でした









温泉への入り口はとてもモダンです
















露天風呂はないのですよ…



有料の貸切露天風呂ならありましたが…


千葉県は温泉は鉱泉が主だから

温泉に浸るぞー♨️🧖‍♀️って雰囲気にはならないかも🙄




だからこそ!


海の幸料理なのですよね✌️



お料理はもう一度食べに行きたいくらい😍


でも、
温泉重視するなら…

両方得るのは難しいのかな😌



9月に入り
gotoキャンペーンがまた活発になりそうです




じゃらんを検索したら
じゃらんクーポン券をゲットしたのに
表示出来なくなって
サイトがパンクしてるようです…



復活できるかな🙄



旅行サイトを見るのが楽しみのひとつです🎶







【HIS】旅行プログラム一休.com

今日も私のブログを見てくれてありがとうございます