こんにちは
名古屋の整理収納
アドバイザー
なおこです
ブログにお越し頂き
ありがとうございます
銀行や郵便局の通帳など
皆さん、何かに入れて管理してますか?
私は長年、だいぶ昔に東急ハンズで購入した通帳ケースを使ってきました。
中は蛇腹になっていて、真ん中にチャックも付いていて
幅も余裕があり取り出しやすく、中々便利でした。
ただ、厚みもあり結構な存在感💦 でも軽い👍
⬆️ 年々、中は問題無いのに外側がボロボロ…
通帳を入れるのに、金運が下がりそう 笑笑
で、ずっと気になっていた無印良品のコレに替えました
黒を探して何ヶ月
いつも売り切れてるので、諦めてグレーにしました
本来パスポート入れですが
通帳入れるとこんな感じ
真ん中の部分は色々なレフィルがあるみたい
カードを入れたり、使い道は色々ありそうですが
通帳の管理と、持ち出し用なので
私の場合はあまり入れる物は無さそうかな?
持ち手もついています
取り出しやすい、という点では東急ハンズの物の方がいい👍
でも、月に一度くらいの頻度でバッグに入れる物なので
ちょっと厚みがコンパクトになり、何よりスッキリしたし、キレイな入れ物に変わっただけで
気分もいい
汚れや痛みが気になったら
なるべく早くアップデートすると気持ちがスッキリします
洋服や靴の見直し、バッグの点検など
連休前にしておくと良いのかな、と思います
余計な物を買いすぎたり、必要なものを肝心な時に買えないとか…なるべく避けたい 笑笑
余裕のある時に、自分の持ち物を点検しておくと
持ってる物や量を把握出来て
無駄買いを防ぐ事に繋がります
読んで頂きありがとうございます
プロフィールはこちらからご覧ください
使ってよかったものなど紹介しています↓
アメトピに掲載された記事はこちらです⬇️