過去picです♫
2月の京都旅の時に訪れた、古民家フレンチ「MOTOI」さん。
とっても時間が経過してしまいましたが、記録としてアップさせてもらいます流れ星

the京都な雰囲気の入り口、もうね、この時点でテンションあがっちゃいましたラブラブ


アペリティフ

プルターニュ産オマール海老のビスク
時間と経過と共に、記憶もかなり薄れてますがアセアセ
このビスクがとっ〜ても豊潤な香りだった事は覚えてるOK
まだ寒い季節だったので、濃厚なスープが美味しかったなぁ。

フォアグラのナチュール カカオ粉末、金柑コンポート
これも好みの味だったので、カカオと酸味のバランスが絶妙だったと記憶してます笑
これを食べていたら、あっという間にワインがなくなっちゃいました白ワイン

帆立のベニエ トマトのタブレとコキヤージュのエキュム

瀬戸内の真鯛のポワレ 春の香りのナージュ

フランスロゼール産仔羊のロティ たっぷりのお野菜と共に

素材重視の味付けが、優しいお料理ばかり。
ボリュームもありましたが、最後まで堪能できましたよ〜音符

アマゾンカカオのソルベ 梅干しのグラニテ

軽いゴーフルと丹波栗のクレーム

みかんのコンポート

デザートの品数が、すごかったハート

中庭の景色を眺めながら頂く和フレンチ。
こってりソースだと胃もたれしちゃう妙齢の私(笑には、ぴったりのコースで大満足でした音符