フランクフルトから、クロアチア航空で3泊4日のプチトリップ。
出だしは、城壁に囲まれた街ドゥブロヴニクへ。
日本からフランクフルト→ドゥブロヴニク→ザグレブ→フランクフルトの航空券を予約したのですが、全部で17000円程と破格プライスびっくり
そのかわり預け荷物はなしのチケットだったので、スーツケースはフランクフルトに預けてのリュック旅です。

シーズン中は、青い海とオレンジの屋根が楽しめるドゥブロヴニク。
機内から見る景色は、シーズンオフでも綺麗でしたよ〜波

空港からバスで旧市街へ。
城壁に囲まれた街は、石畳と階段がいっぱいでとっても素敵でした。


小道もね、とにかく絵になる街なの。

シーズン中は大混雑のようですが、オフは人も少なくて景色を独り占めできちゃいますね。

翌日の早い便でザグレブへ移動だったので、夕方にランチとディナーを兼ねてこちらのお店へ。

ミシュランプレート獲得の人気店も、貸し切り状態笑笑

まずは、クロアチアスパークリングで乾杯シャンパン
出発前から、クロアチアワインが美味しいと聞いていたので、楽しみだったの〜。
豊潤な辛口で、美味しかったなぁ。


オイスタープレート
こちらの牡蠣の殻は、平べったいのね。
小ぶりでさっぱり目の味だったので、いくらでもたべられちゃいそうシャンパン

シーフードプレート
オマール海老におっきなタコ、帆立に白身魚と美味しすぎる一皿。
ドイツではお肉ばかりだったので、お魚に飢えていた舌を大満足させてくれましたぁ。

食事の後外に出たら、すっかり日も暮れて街がキラキラに。

昼間は入れなかった「聖ブラホ教会」。
夕方からのミサに合わせて、ライトアップされてました。
ミサが始まる前に中にも少しだけ入りましたが、優しい雰囲気で癒される場所だったな〜。


つづく