先日(といっても、しばらーく前ですがタラー)。ダイソーにて、耐熱ガラス容器を購入しました。残ったおかずなどをタッパ容器に入れて保存して、翌日のお弁当に使いまわしているんですが。

プラスチックのタッパは、どうしても臭いや色などが洗っても取り切れず、個人的な好みとしてはホーローやガラス派です。

イオンやニトリ、無印良品とかでも、それなりの価格はするので。安易に使い捨てのように買うことも憚られるので。
家に2つあるガラス製容器を大事に使ってきました。

そんな中、先日ダイソーにてガラス製の容器を発見!
しかも、蓋ごと電子レンジOK、食洗機もOKです。
そして、価格は200円(小)と300円(大)です。




蓋も色などが付いていなくてシンプル。

キュッとなるまで洗えるので、やっぱり保存容器はガラス(ホーロー)ですねぇ照れ

オーブンまでオーケーの耐熱なので、最悪グラタンみたいなメニューにも使えるんですよね。優秀〜〜〜。

一応2つ買いましたが、小さい方を買い足そうかなぁと迷い中です。
キッチン用品(食器などのコーナー)にありました。耐熱ガラス食器という商品名になっているので、容器コーナーじゃなく食器コーナーあったのかなぁ。

でも、メインは容器ですよね?


=======================================

さて。
先日、業務スーパーで購入した「ホットク」を週末の朝ごはんで頂きました。



オーブントースターで調理。

ちょっと焦がしちゃいました。
ま、自宅あるある、ですよね(笑)

 
中にはピーナッツベースの餡が。
美味しいです! 朝ごはんにピッタリ。