災害時の備えにしていること

 明日は阪神淡路大震災から28年。



もうそんな年月が経ったのかぁと思いつつ、当時の震度7の揺れをまともにくらったので、今はちょっとした揺れでも1人でビビりまくるようになった私泣



災害の備えにしている事は、鞄の中に重たくてもモバイルバッテリーを入れておく事かな?



阪神淡路大震災の時はネットが今みたいに普及していなかった為、公衆電話しか連絡手段が無かったんですよね。



家の固定電話は受話器を上げただけで、チケットの電話予約の際によく聞く『大変混みあってかかりにくくなっております…』になるのですよ。



まだ何処にもかけてないのに、そんな状態になるんですから。



スマホの電波状況が悪くて使用不可能な場合でも、手元の灯りとして使用出来るのはいいですね合格



 当時のライフラインは、電気がその日の夜9時頃復旧、水道はラッキーにも翌日のお昼に使用出来たのですが、ガスの復旧が3月上旬にまでなった為、ホントどれか1つでも欠けると生活に苦労する事をしみじみ痛感しました。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する