"Sports DJ" シャーリー半田 オフィシャルブログ       ~ マシャリ日記 ~-image.jpg



ちょいと足を延ばしてみましたニコニコ



今更ながら、岡山国際サーキットの観戦ポイントのご紹介です。



"Sports DJ" シャーリー半田 オフィシャルブログ       ~ マシャリ日記 ~-image.jpg



2コーナーからアクセル全開で飛び込んでくる高速S字コーナー『モスエス』目



"Sports DJ" シャーリー半田 オフィシャルブログ       ~ マシャリ日記 ~-image.jpg



その先にあるのが、岡山で一番標高が低い右複合コーナー『アトウッドカーブ』です目



以前グループAが走っていた頃は入れたんですが、今はアトウッドからバックストレート方面は立ち入り禁止になっておりますしょぼん



トイレ・売店まで少し距離がある、という点はありますが、かなり間近で見られますし、



あと、序盤のアトウッドって結構荒れるんです。



数年前のS耐では、ST3のZばかりが5台クラッシュするというシーンもありました。



見渡せるエリアは限られますが、迫力のポイントの1つですニコニコ



ただ、足場があまりよくないので靴にはご注意をサンダル



一張羅なんかは履いていかないことひらめき電球



気軽に歩ける観戦用の靴を用意しておくことひらめき電球



ヒール履いてる彼女・奥様に『あっち行こうぜ~』って無理強いしないことひらめき電球



をオススメしますパー