先日、夜の23時ぐらいに家からコンビニに向かおうとした時の話なんですが‥。


翌日学校で使うプリント用紙をコピーしたかっただけなので、軽い気持ちで家を出たんです。


そしたら1分もしないぐらいで財布を忘れた事に気付いたんですよ。

それから直ぐに引き返したんですけど、ふと違和感を感じたんですね。


「ん、なんだこの匂い。」


凄くクサイ。

でも嗅いだ事は無い匂い。


生ゴミとは全然違う臭さでした。

なんかイノシシの様な匂いでした。

イノシシはよく出逢うので似てました。

ただ家の前にイノシシ居ないよなって思ってしまって。


とりあえず、古くて、苦くて、粉みたいな、土くさい、何とも言えない匂いが僕の右側前方からしたんです。

大きさもハッキリは分かりませんでしたが、学校の机ぐらいかな?って感じの広さでした。

なんか大体匂いの範囲ってあると思うんですが、そんな感じでした。


ただ、誰も居ないし何も居ない。

なんか不安になってしまって‥。


とにかくペースアップして左側を歩いて家に向かいました。


すると数秒後!!


なんか丸っこい黒い生命体が人の家に逃げていくのが見えました。


「!!!」


これ結構マヂで怖かったですよ。

100%イヌやネコじゃないんですもん。

尻尾が違ったんですよ。

この周辺で見た事ない生き物なんですよ。


なんだアイツ。

イノシシにしては小さすぎたし。

しっぽ丸かったけど。


とりあえず怖かったので家に帰りました。

そして財布をとってまたコンビニに向かいました。


するとまたあの匂いが‥!


(勘弁してよ‥。)


ついてきたのか、たまたまなのか。

どちらにしても最悪だなと思いながらも周りを見渡してみました。


すると発見!!
















暗くて見えずらいですよね‥。














タヌキ!!!





マヂで怖く無いですか?

動物園での遭遇と訳が違うんですよね。

あと匂いが違いすぎて。

ちゃんと野生の匂いを放っていました。


都心にもタヌキって居るんだなってビックリしました。

今のところ被害は聞いていませんが、この子を見て近所のお子さんが間違えて


「可愛い」と言って


エサをあげたり、噛まれたりしたら、狂犬病の恐れもあるし大変ですよね。

動物園の子達と、野生の子達は本当に全然違うんだよとシッカリ教えてあげるのもお父さんお母さんや先生達にとっては大切な事かもしれないですね。

僕も今回の一件で更に勉強になりました!

俳優としても難病インフルエンサーとしても世にこういう情報をどんどん発表出来たら嬉しいです。



最近さむくなってきたので皆さんも温かくして風邪をひかない様にね☆

そして僕はいま湯たんぽにハマっています!2種類の湯たんぽを布団にいれて眠っています!(皆ももし買うなら低音やけどには気を付けてね★)