小6の娘、



今年は無事に関東へ修学旅行へ行けることになりおねがい



コロナでここ3,4年は県内や隣県だったので、

息子は、関東に行けなかった💦



娘達はラッキーチョキ



定番の観光名所、

浅草やスカイツリー、国会議事堂…


楽しそうラブ





で、




東京ディズニーランド🏰✨





しかも、




ハロウィン真っ只中🎃




羨ましい〜チュー私も付いていきたい❗️笑






でも、修学旅行でディズニーって

今はどんな感じなんだろう??




予定では、

入園が9:30で14:30までうさぎ



小学生の子供達はスマホ無いので、



アトラクションのプライオリティパスや課金ももちろんできない。


ショーのエントリーもできないえーん



私的にはマジミュは子供達に見せてあげたいけど、時間ないか💦



お昼ご飯も各自で??ポーン

学校からのメールには

ギフトカードで昼食と書いてありました。


メニューの料金も違うし、そもそもレストランにスムーズに入れるのか?


決まったレストランで決まったメニューなのかな?



カレーかハンバーガーかな?




興味深々でネットで調べちゃったてへぺろ











ほーびっくり


小学生は3,200円かぁ。


紙チケット渡してくれるのかな?


紙チケがあれば、PP対象アトラクションのキャストさんに伝えて、スマホが無くてもパスを取ってもらえるとネットで書いてあったけど…真顔

うーん。


このページのQ&Aには書いてなかった。




この質問はあった。







なるほど、フードバウチャー知らんぷり


これを子供に配布するのかな?


でも詳しくは書いてなく…


ハテナだらけですが、

修学旅行説明会があるので、きっとその時に細かい事を伝えてくれるのかな。





ハロウィン期の金曜なんて、激混みだよね。えーん



短い時間で、

どうやって過ごせばいいのかねぇ??




ディズニーに初めて行く子もいるし、

ちょっと心配になる親心にっこり




娘はランドに何度も行っているので、


トイレの場所や自販機の場所なんかもわかるから、


お友達に気を配ってねって言いましたにっこり





ディズニー、食べ物もお土産もお金かかるから、


しっかりお小遣いの中でやりくりしてねと、

それも言いましたけどにっこり



ま、娘はしっかりものなのであまり心配はないですが😆



その点、末っ子は不安だらけ🤣




6年生になったら大丈夫⁉️かな❓





でね、

お泊まりは、なんと!


東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート!!キラキラ

https://www.maihamahotel-firstresort.jp/



オフィシャルホテルじゃありませんか!!



超羨ましい!!よだれ







娘、本当は友達とおそろコーデやバウンドコーデしたり、


メイクやアクセサリーでおめかししたり、



したいんだそうだけど、



修学旅行なのでねにっこり



仲良しお友達とは卒業後、中学生前に



目一杯オシャレしてもう一回行こうよだれ飛び出すハート



と言いました💕



もちろん私もママ友と付いて行くわ💕



で、ママ達が子供よりはしゃぐ笑い泣き飛び出すハート



考えただけで、楽しみーキューン飛び出すハート