『HINATABOCCO!』 | 子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba

『HINATABOCCO!』

ひっさびさに息子に逢いにいったらお昼寝ちぅだったので、このタイミングでブログをこうし~んアップな子連れドラマーことマシータでっす!!


今さらはてなマークな話かもしんないけど、震災時において、携帯電話や一般電話の回線の混雑が目立つ中、ツイッターのネットワークの強さをあらためて感じたひとは多いと思うんだけど(なのに普通に深夜重くなったりでチョット不思議だけどね~汗)、、そもそもツイッターって世間で言われてるほど普及してないはてなマークあんまりみんな使ってない(登録してない)のかしら…!?


前回の記事でも書いたけど、ストレイテナー and more!!! なベーシスト、ひなっちがツイッターでつぶやいたひとことがきっかけで、多数の仲間のミュージシャンが有志で集い『我々ミュージシャンに出来ること』によって、わずかながらでも震災の復興の力添えになれば、、という想いで、来年2012年の3月11日を目標に始動したプロジェクト『HINATABOCCO(20110311project)』に僕も賛同し、参加させていただくことになりました、、、っていうかもう第一回めのイベントが、先日の3/30に新宿LOFTにて行われたんですニコニコ音譜


・・・って、結構知らないひとも多いんじゃないかと思ったんだけど、ここを観てくれてるみなさんはどうなんでしょうはてなマークUSTREAMとか、日々かなりの数でさまざまなジャーナリストたちから発信されている震災や原発の状況とか、かなり興味深いものが多いんですよ、、ホントに。。ツイッターの中だけで行われていることって(大きくいえばインターネットそのもの自体そうかもだけど)いったんユーザー側になってしまうとそういう(自分の想像以上に普及していない…??という)意識が薄れていくような気もしてます。。


もちろん、情報は自分たちでしっかりと取捨選択していくべきだと思うけど、政府や東京電力、各報道の信憑性はいったいどこまであるのか。。。



さてさて、そんなとこで書きたいことがちょっと散漫になってきちゃったけど、、話は戻ってこの『HINATABOCCO』、本当にたくさんの仲間、そしてミュージシャンが集まったんですが、僕はこの中で『HINATABOCCO BAND』というカヴァーバンドでドラムを叩かせてもらっています音譜


いろいろ声をかけて、そして仲間がそれに応えてくれて、、今回ボッコバンドに集まってくれたのはこのメンツ!!


$子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba



豪華でしょーニコニコ!?(見れたかな?)ちなみに、ウチの家内にこのメンツを伝えたら「アナタ、、要らないんじゃない?笑」ってにひひあせるでもホントそういわれてもおかしくないこのHINATABOCCO BAND、ベーシックとなるバンド編成はそのままに(ピアニカ&トイピアノ&more=シモリョー(the chef cooks me)、アコースティック・ギター=マサ(the HIATUS)、アップライトベース=あっこ(チャットモンチー)+ドラムのおじさんの4人です)、曲によって歌い手さんに変わってもらうスタイルでやったんだけどね、、あの日どんな曲をやったかというと、、


基本はお客さんからのリクエスト(これまたツイッターからのリクエストね~、初回はひなっち宛でしたよ~ひらめき電球)で、


1. やさしさに包まれたなら / 荒井由美(Vo. シンガーソングライター、岩崎 愛
2. Live Forever / Oasis(Vo. ゴッチ from ASIAN KUNG-FU GENERATION(昼の部)/ Vo. 細美武士 from the HIATUS(夜の部))
3. Across The Universe / The Beatles(Vo. シモリョー from the chef cooks me)
4. 雨あがりの夜空に / RCサクセション(Vo. ゴッチ from ASIAN KUNG-FU GENERATION)


ってな感じアップ(この日のイベントは、昼の部と夜の部の2回公演だったのだ~音譜


これがね、、ホントに楽しかったのよ~ラブラブ!音譜


細美くんも「こういうこと(みんなで音楽を楽しむってことね)って、今回みたいなこと(大震災とかね)がなくてもやってた方が良かったよね、、」なんて言ってたし、僕もホントにそう思いました。。


そんなわけでボッコバンドはもとより、このプロジェクト『HINATABOCCO』はまだまだ続いていきますんで、今後ともどうぞヨロシクです!!ホント、僕たちが動くことで少しでもみなさんのお役に立てれたら、、と思っています。。キラキラキラキラ


そして次回は、ひなっちとのセッション? 混合バンド? で、今月中に何かしらをやる予定ですアップアップ



で、実はそのミーティングを今夜インターネットを使って行う予定で、詳しいことはそこで決まっていくと思います音譜


そしてまたここのブログやツイッターでお知らせしますので、みなさんもうしばらくお待ちくださいね~ニコニコ


$子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba



というわけで息子がお昼寝から起きてくるのを首を長くして待っている、子連れドラマーことマシータでした~!!