一昨日 #神代植物公園 #ばら園 に行ってきました
うちから新武蔵境通り〜武蔵境通りの道一本で行けます

何時来てもBrennende Liebeの観ごろに間に合わない

四月に妻と植物園に行ったあと五月に行こうと思ってたのに行けなくなってそれから何年も行かなかったのだけど20年を過ぎて翌年2018年からまた行くようになった矢先2020年と2021年は行けなかった
妻に見せようと20018年と2019年は何度も行って沢山写真を撮った今年もうそれほど写真を撮ろうと思わなくなってた

植物園の帰りに
御林酒店で深大寺ビールピルゼンを呑んで聴こうと
BUMP OF CHICKENの花の名をmoraで買っておいた
ちょっと #RoseBrennendeLiebe(#BrennendeLiebeRose)
は見頃に来れないことが多い
蕾がまだ在るならまた来たんだけど

あなたが花なら 沢山のそれらと
変わりないのかも知れない
そこからひとつを 選んだ
僕だけに 歌える唄がある
あなただけに 聴こえる唄がある
(BUMP OF CHICKEN #花の名
2007年11月3日公開「ALWAYS 続・三丁目の夕日」主題歌)

自分が書くときは
唄える歌がある
聴こえる歌がある
(その時の歌声が聴こえということなら唄)
と書いてしまう
口偏なのが強調できると思い唄うを使う
(でも○唄と書かないか?声を出して唄うことを強調して唄なのだと思ってしまうのだけど)
でも和歌の短歌は文字よりも唄うことが
歌合せと云うのだから歌なのかな
その場合詠むだろう
なら謳うはどうだろう語るように……

#BUMPOFCHICKEN #花の名 #続三丁目の夕日