green peaceをオープンするにあたって
一番初めにしたことは
商品に縫い付けるタグを決めることでした。
できればお店のロゴも作って
そのロゴでタグを作りたいと思っていたんです。
いろんな会社を覗いていると
ひときわカワイイHPを発見

まとりょーこちゃに誘われて中を覗くと

私好みの雰囲気じゃないですか

でも
自分が求めていた世界と出あえた喜びもつかの間

お仕事お休みされてたんです。
暑ーい暑いこの夏のことでした。
お店は母の誕生日である10月1日に
オープンしたかったので
私はこの時cochaさんへの依頼をあきらめて
HPを後にしました。



その後オープンに向け
サテン生地に
店名だけを入れてもらえる所にタグを頼み
第1弾の商品作りを開始。
生地の仕入れや商品を入れる透明の袋の発注などなど
慣れない作業にバタバタしながらも
何だか気になって…
再度cochaさんのHPを訪問させていただいたんです。
その時アメブロをされていることが分かって…
優しいお人柄が感じられるブログを拝見していたら
ますますcochaさんにお願いしたい思いが募り
思い切って読者登録

お仕事を再開される日を待つことにしたのでした。



その後心待ちしてたお仕事再開の日を迎え
cochaさんとのメールのやり取りが始まりました。
何度も何度もやり取りさせていただき
南の国⇔北の国で お手紙も飛び交い…
cochaさんのご実家にチワワちゃんがいると聞くと
わんこが導いたご縁のような気もして…
お店のロゴが完成した時の嬉しさは
言葉では言いつくせません

店名に込めた私の想い(←いまだに真っ白なアメ限)と
ロゴの三つ葉に込められた
cochaさんの想い(←詳しくは

皆さまの元へ想いを届けます。
cochaさんの優しさはイラストからだけでなく
文面からも伝わってきて
メールを交わしてても心地よい

本当に貴重な時間を過ごさせていただきました。
ロゴ2点とピースのイラストも2点作っていただいて
ギャラリーの看板や
お礼状などなど
おかげさまで大活躍の毎日です。
cochaさん

商品に縫い付ける念願のタグも出来上がりましたよ~

さっそく縫い付けて

第2弾がお目見えしまーす











ペタッとご訪問をお知らせくださいね~


ピースと一緒に



‘おきてがみ’残してくださって


ワンコに導かれたたくさんの出会いに感謝

いつも本当にありがとうございます
