日曜日に実家に帰ったら
母から
こ~んな物を貰いました



大寒の日に産まれた卵を食べると
「1年を健康に過ごせる」と言われているそうで
母が産みたての卵を買いに行ってくれたのです。
こんぶちゃんの話によると

栄養価抜群なんだとか。
それだけでなく
「1月20日の大寒の日に生まれた卵を食べると金運が

アップするらしいのです

帰宅後さっそく1人1個ずついただきましたよ~

Kouさんは(一気に金運を上昇させたかったのか)
「1日に何個まで食べていいの

なんて聞いてましたけど

この日採った卵をこの期間内で食べればイイみたいなので
毎日ちょっとずつ大切にいただこうと思います。
ただ
皆さんもご存知の通り→

はい

前日にも た~くさん いただきました。






スーパーで買ったばかりの

冷蔵庫の中と頭の中は

「こういうのも好きでしょ」と
クローバーのはっぱも貰いました。
ぜ~んぶ四つ葉なので
いつ見ても















ピースをポチっと押してくださいね!!
先日ご紹介したユンソナさんのカレンダーの中から


という韓国のお餅料理を作りました

お餅・牛肉・長ネギ・にんにくが入ってます。
薄口醤油と塩コショウで味を付けて
最後に溶き卵を回し入れ刻みのりをのせました

あ

ハート型のネギ発見

ゴマ油の香りがふわりとして
とろ~んとしたお餅が最高でした

昆布水(お水に昆布を30分程つけたもの)がベースなので
からだにも優しいしネギ&にんにくで体もあったまって
風邪予防にもなりそうです。
煮込んだお肉も柔らかくて美味しかったー!!
そうそう!卵はもちろん大寒たまごです










ペタッとご訪問をお知らせくださいね~


ピースと一緒に



‘おきてがみ’残してくださって


免疫力もUPさせて元気にこの寒さを乗り越えたいですね~
