ママのお気に入りのケーキ屋さんでは

わんニャンを救うブーケだけでなく

こんな取り組みコレしているそうです



$はっピースまいる-シェタニの取り組み



お客様へのご満足のため、店頭にはパティシエにより
洗練された「見た目・デザイン・味」に
こだわった商品が並んでおります。
しかし、そういった商品ばかりではありません。
お菓子を作るうえで、型抜き(くりぬいた部分)や
工程の中で型が崩れたり、変形したり、
仕上がり状態によって「見た目の美しさ」に欠けて
店頭に並べられない商品があります。
そこで、何か活かせないかと考えたのが
この動物愛護センターへの寄付でした。
ケーキを通して
「動物たちの喜ぶ姿と人々の笑顔」
その2つの幸せをお届けしたい
洋菓子を提供する当社ならではのこだわりです。


リボン~シェ・タニH.Pより抜粋させていただきました~リボン



街のそこかしこで

わんニャンを救う活動

行われてるのね~音譜とママは嬉しそうハート

そんなごっ機嫌なママがわたしに買ってきてくれた

おみやげが↓こちら



$はっピースまいる-なんだろう



う~~んdal*これ何かしら~はてなマーク


答えはわたしとお写真撮ってから

お披露目するんだってダックス

気になるわ~んふきだし

でも次回のお楽しみ~っ

また見てね~フリフリピースでした



ブーフ   ブーフ   ブーフ   
アップイケメンくんの絵文字見つけました( ´艸`)



素敵な週末をお過ごしくださいねスキ


ペタしてね


ピースと一緒にペタッにくきうと訪問させていただきま~す
肉球 茶色