地元の枚方市・交野市は、七夕発祥の地として七夕祭りが開催されます。
この辺りは、平安時代初期には、「交野ヶ原」と呼ばれており、 桓武天皇は、この「交野ヶ原」で北極星を祭り、国家の安泰を祈願したとされ、七夕伝説が定着してきた言われています。 言われは、 交野市にある「織物神社」に祀られている織姫が、 枚方市の「観音山公園」にある巨石・牽牛石と年に一回7月7日に、枚方・交野に流れている「天の川」に架かる「逢合橋」で出会い、逢瀬を楽しむというのが七夕祭りと言われています。 この巨石や天の川、逢合橋は、実際にあるものです。 オシャレな街に住めてうれしいですねぇ。。

詳しくは、 http://www12.plala.or.jp/HOUJI/shiseki/newpage950.htm をご参考ください。

写真は、昨日、交野市織物神社で開催された七夕祭りです。