今日は、伊勢正三さんのお誕生日なんです。
今回の個人的アルバム・レビューは、2016年に発表された、伊勢正三さんの45周年記念のALL TIME BEST「ISE SHOZO ALL TIME BEST 〜Then & Now〜」を。
1970年代の伝説のフォーク・グループ「かぐや姫」加入から、45年というキャリアを誇り、今や、国民的代表曲となった「なごり雪」・「22才の別れ」他、フォーク、ニュー・ミュージックの数々の名曲を送り出し、現在も、第一線で活躍を続ける、伊勢正三さんの45周年を記念して、6年ぶりのNEW ALBUMにして、自身初のALL TIME BEST ALBUMです。
「なごり雪」・「22才の別れ」・「君と歩いた青春」・「海風」・「ほんの短い夏」を始め、書下ろしの新曲や、CD化が望まれていた「あの頃の僕は」も、新録音にて収録。
「かぐや姫」・「風」・伊勢正三さんのソロの大ヒット曲、代表曲を、オリジナル音源&セルフ・カバー Live音源にて、完全収録されています。
更に、DISC-4には、伊勢正三さん本人の最新MIXによる、全曲未発表LIVEのサプライズも!
ファンの間では、伝説と言われている、1980年の武道館LIVEの音源を、36年ぶりに蘇らせ、初音源化! 更に、近年の「風ひとり旅LIVE」からも人気楽曲を多数収録。
新・旧の伊勢正三さんのライブ・ベストが楽しめます。
伊勢正三さんの「かぐや姫」・「風」・「ソロ」完全網羅は、45年間で初めてです。
個人的には「あの唄はもう歌わないのですか」・「海風」・「ほんの短い夏」・「さよならの到着便」・「雨の物語」・「レミングの街」が好きです。
収録曲
Disc-1
1.22才の別れ
2.なごり雪
3.アビーロードの街
4.置手紙
5.ペテン師
6.湘南夏
7.わかれ道
8.海岸通
9.でいどりーむ
10.男は明日はくためだけの靴を磨く
11.お前だけが
12.北国列車
13.忘れゆく歴史
14.暦の上では
15.ささやかなこの人生
16.3号線を左に折れ
17.通り雨
18.アフタヌーン通り25
19.地平線の見える街
20.君と歩いた青春
Disc-2
1.海風
2.ほおづえをつく女
3.夜汽車は南へ
4.月が射す夜
5.moonlight
6.渚ゆく
7.二人の周期
8.Sea Side Story
9.スモークドガラス越しの景色
10.僕と君の子午線
11.汐風
12.シャワールーム
13.さよならの到着便
14.有り得ない偶然
15.涙憶
16.雨の物語
Disc-3
1.ほんの短い夏
2.レミングの街
3.N.Y Movement
4.バルコニーの休日
5.NEVER
6.永遠のチャンネル
7.冬の地下鉄
8.堤防のある町
9.Bayside eyed soul
10.冬のソリスト
11.君はベージュ
12.さよなら以外に
13.あの頃の僕は
14.夜のFM
15.青い夏
16.なごり雪
Disc-4
1.Bye Bye (1980日本武道館)
2.ささやかなこの人生 (1980日本武道館)
3.海岸通 (1980日本武道館)
4.酔いしれた男がひとり (1980日本武道館)
5.夕凪 (1980日本武道館)
6.東京日暮れ色 (1980日本武道館)
7.MUSICIAN (1980日本武道館)
8.五月雨 (1980日本武道館)
9.想い出がつきない夜 (1980日本武道館)
10.冬京 (60th Anniversary live)
11.海風 (風ひとり旅LIVE)
12.星空 (風ひとり旅LIVE)
13.あの唄はもう唄わないのですか
(風ひとり旅LIVE)
14.あいつ (風ひとり旅LIVE)
15.少しだけの荷物 (風ひとり旅LIVE)
16.曙 (風ひとり旅LIVE)
17.そんな暮らしの中で (1980日本武道館)

