やっと本体張りが始まりました😚






T形の木は何だ?

なんて思う人が居るかも知れませんが


これはチョー優れもの!!!


現場は6寸勾配でして


屋根に対し直にコロニアルを置くと滑り落ちます


かと言って、釘などを打ちひっかける様に置い施工する場合も有りますが、まとめて置く事ができない為

荷揚げが大変です😥😥😥


仕事には、先輩達が色々考えてどうすれば効率が良いか?


体に負担が少ないか?


考えて仕事してたのですねー


楽イコール効率が良いは当たり前でして


それは施工をスムーズにする事になります


余裕が出来ると仕上がりも良くなる🤣


やりづらいはストレスになり

だんだんこれで良いやー

に、なりますからね😉


さて、もう一つ


この野地板のかき込みですが

棟違いの屋根では絶対必要です
やらないとどうなるのか?

雨漏りの可能性が上がります
やらない職人さんも多いですが、チョットだけ手間をかけるだけで安心がえられます

理屈を書き込むと長くなりますので😢

簡単に説明しますが
上から来た水をここで切るイメージです

これが繋げてL形に施工すると下の面と繋がりますので水を受け止めて真下に雨漏りします

チョットした事ですが、

絶対必要!!!

工事も大詰めです
今日も頑張ります!
では😆