5月31日〜6月6日


バハマからカナダへ友達に会いに!



まずは、バハマからはトロントへ!
トロントは、ただのトランジットだったが…

入国審査で大行列。

もちろん、大都会だから自動化なんだが、それでもかなりの人、人、人。
うんざりした…

そして、さらにビザを受け取るレーンに並ばされると、さらに時間かかる。
乗り継ぎ時間も普段より余裕あって、

「ラウンジでも使えばいいや〜(´∇`)」

なんて思ってたら、

大間違い!!

段々、次のフライトのチェックインが迫る。
しかも、ラウンジ使う提でいたから結構な空腹!

ストレスに変わり、イライラし始めた!
何なの、この要領悪いイミグレは(`_´) 

そして、スタンプ押されて入国完了ー

と思いきや…

荷物検査。
しかも、検査官は2人しかいなくて1人はなかなか手こずってて終わりの目処が立たない(><)

早くしてーこのフライトなんだよ!ってスタッフに言っても無駄だったし( .. )
ようやく番が回ってきて、カナダ来る前の国をひたすら言わされ…10カ国以上言わされた。


もういいやろ?

と何回か言った(^^;)


最後はバックパックをスキャンして終わり。
ダッシュで国内線チェックインして、


超空腹で、しかもカナダの物価からして中々容易には手が付けれない品物たち。

10分だけラウンジに入って、
(ラウンジへの貪欲さがヤバい)

軽食のパスタやサラダ、ケーキを口にかき込んで、ジュースをグッと飲んで
ラウンジを出た。

カナダだけあって、ケーキ美味かったー(゜▽゜)


それでもイミグレに対する不満は消えないが…


そして、トロントからバンクーバーへ!

あの広いカナダの東から西へ!
国内時差もあって、6時間くらい?!のフライトだったかな…

着いたのは夜だったし、フリーWiFiもあるからバンクーバー空港で空港泊。


翌朝、バハマの常夏から来たから寒い寒い朝を迎えながらバンクーバーから
友達のいるヴィクトリアに移動!

空港から電車とバスを使って、フェリーターミナルに行き、

フェリーでヴィクトリアへ!
ようやく写真。冒頭、愚痴ばかりスミマセンーm(_ _)m


立派なフェリーだった!

ヴィクトリアのターミナルまでは2時間!
そこから市街地までバスで約1時間。

空港泊からの疲れか、フェリーでもバスでも爆睡して…
バスでは宿の最寄りのバス停を寝過ごしたが、なんとか戻れた!


ヴィクトリア中心部に着いて思ったことは、

街が綺麗!!!


そして宿に行って、チェックインしたもののベッド案内は時間通り15時からだったため、荷物置いてから友達と会うまで周辺散策。

地図見て、行きたいとすぐ思ったとこは…
日本にもある〜・・・



フィッシャーマンズワーフ!
結局、観光名所の1箇所らしい…





港街って感じする!
海鮮も食べれるし!

しかも、ここの家って
浮いてんの( ゚д゚ )

それはびっくりした!




そして、ヴィクトリアはシャチのウォッチングが有名らしくて、めちゃくちゃパンフ見かけるし、街にもこんなんある!


この後、無事に友達と再会して軽くお茶しながらヴィクトリアのことを聞いて、用事済ませて解散!


次の日は、教えてもらった古着屋巡り。




小さな街やけど、古着屋も数店舗あったし、セレクトショップもあったし、お土産屋通りもあって、ウィンドウショッピングも楽しかった(´∇`)

ヴィクトリアには知り合いが2人いて、このセ自体の友達と再会(´∇`)




ヴィクトリア最後の日は、初日に会った友達と朝から合流して、州議事堂に入った!





ちなみに、夜はライトアップ!




ランチしてから、友達と別れた。




老舗のパ トースト屋さんで、想像以上に女子力高いトースト出てきた(^^;)



夕方に、バンクーバーから来た同じ経路で戻って
バンクーバーでもウユニで出会った友達に会って、ちょっとバンクーバーの街を歩いてから、空港に向かった。


アメブロ、写真15枚しか貼れず
もっと写真あって紹介したかった…( .. )



てことで、カナダで知ったおすすめの物は・・・

冷食!!!笑



2カナダドルだから、180円ちょい(´∇`)
これが美味い(゜▽゜)




そして、カナダと言ったら、

プティーン



高カロリーのオンパレードで、

食い過ぎは注意!!




てことで、カナダで3人の友達と再会して、

急遽10日だけ、

一時帰国しました!!(^^;)


次は日本から
ワールドカップ観戦のため、モスクワへ!

続く。


読んでいただきありがとうございました🙏
#旅旅スミマセン   Masa