不穏な三連休前日… | アラフォーあーゆの6歳5歳3歳1歳!4人年子ママ☆Diary

アラフォーあーゆの6歳5歳3歳1歳!4人年子ママ☆Diary

4人年子☆女男男女のママです(^∇^)
まさか5年足らずで4人のママになるなんて!!!!
ハチャメチャでドタバタな愛ある日々を赤裸々に綴ります♪

ブログをご覧いただきありがとうございます。
あーゆと申します。
年子4人をほぼワンオペで育てています
筋肉

♥️長女👧ひーちゃん(5歳)♥️
♠️長男👦ふーくん (4歳)♠️
♣️次男👦みーくん (2歳)♣️
NEW♦️次女👶よーちゃん(0歳)♦️NEW

5年足らずで4人のママになりましたニコニコ飛び出すハート
子どもたちとのバタバタでハチャメチャで
明るく楽しく愉快な毎日を綴っていきます。



こんばんはひらめき気づき


昨日、寝かし付けしながらブログ書こうと意気込んだのにタイトル付けた後の記憶を喪失昇天
なんかもうドッと疲れた金曜日でした。
予定狂いまくりでハゲそうでした泣き笑い泣き笑い




三連休。

地元のとあるイベントに出店することになっていました。


夫は飲食店を経営しています。

お酒も造っています。

飲食店は臨時休業して、イベントに出てお酒を売るという気楽で楽しい三連休ルンルン音符


土曜日はみーくんが保育園なので、ひーちゃんとふーくん、よーちゃんを連れて私もスタッフとしてイベントを手伝うことになっていました。

本当はよーちゃんも一時預かりをお願いしたかったけど、ミルクが飲めないのでリームー昇天

みーくんのお迎えギリギリまで子どもたちと売り子をするつもりでいました。


そのため、金曜日は倉庫でイベント出店準備。

木曜日は夜な夜なひーちゃんとふーくんのTシャツとよーちゃんのスタイに店のロゴを付ける作業をしていました。

おかげで昨日は死ぬほど寝不足zzz
倉庫での作業が一段落し、お昼でも食べに出ようか?時間ないし何かパッと食べれるもの買ってこようか?ってときにスマホを見ると、、、

そこには恐怖の着信がガーンガーンガーン
履歴の間に商品PR入るとかさすが楽天モバイル泣き笑い
しかもこれこないだPR記事書いたやつ下矢印



12:13 保育園から着信
13:02 保育園へ折り返し

約1時間気付かなかった滝汗
多分職場にも電話が掛かっていたとは思うけど、、、こんな日に限って倉庫で作業ダッシュ
倉庫は職場から徒歩10分の場所にあります。
電話線なんて引いてませんw

申し訳ない気持ちで折り返し電話をしました。




『みーくん、お昼ごはんを全然食べなくて、、、椅子にも座っていられなくて、おかずを一口食べさせてみたらそれは食べたんですが、その直後、立て続けに2回嘔吐してしまったのでお迎えに来てください』とのことでした昇天


嘔吐?

outo?

アウトーーー😭😭😭




実は昨日はひーちゃんとふーくんの個人懇談の日でした。
1度スケジュール変更してもらい、さらに預かり保育のお迎え前で◯時までに幼稚園を出たいなど細かく注文を付けてリスケしてもらいました。
な・の・に、キャンセル昇天
みーくんを迎えに行った後になるので、吐く可能性がある子を連れて幼稚園の教室になんて入れないですよね煽り


懇談をキャンセルし、いつもより2時間早く幼稚園へお迎え。
その前にダッシュで自宅に戻り、よーちゃんに授乳して2人乗りベビーカーを出して保育園へアセアセ
みーくんの様子を詳しく聞き、2人乗りベビーカーに乗せようとするもギャン泣き大泣き
そうだよね、みーくんこのベビーカーには前にしか乗ったことがないもんね。
しかもみーくんが保育園に通い出した頃からB型ベビーカーがメインになってたから、お姉ちゃんお兄ちゃんがギュウギュウに2人で後ろに座ってたこととかも覚えてないよね。
そんなわけもわからない場所に入れられようとするなんて、みーくんの性格上無理に決まっているよね昇天

しかし昨日は抱っこ紐を持って行ってなかったので、みーくんにはベビーカーの後ろに乗ってもらう以外の選択肢はなかったのです。。。
というわけで無理矢理乗せた昇天
最初こそ抵抗してたけど、やっぱりみーくんもしんどかったのかすぐに諦めてくれました。
静かにベビーカーの後ろに座るみーくんを見て、みーくんの調子はかなり悪いだろうと思っていました。




ひーふーコンビを迎えに行き、幼稚園であったあれこれを2人同時に聞きながら(頭パンク寸前無気力)テクテク歩いていました足



ん?

今みーくん一瞬変な顔しなかった?


と思ったが最後。

みーくんはまたまたゲロゲロゲロ~オエー

道路に吐いたゲロをお尻拭きで拭いて、みーくんはゲロまみれだけどできることもないので再び家へ向かって歩き始めると、、、

またまたゲロゲロゲロ~オエーオエー


おぉ、これが立て続けに2回ってやつかネガティブ

なんて思いながらまたお尻拭きで拭き拭き。


ふと見ると、ハンカチで鼻を押さえているひーちゃんとふーくん👧👦

これ下矢印

私『何してんの?』
👧『みーくんがゲロしたから~』
👦『くさいから~』

おまえらひどすぎなww

帰宅後すぐに吐き気止めの座薬をし、大量の洗濯をしてみーくんを観察。

なんで吐いた?
胃腸風邪?
それとも・・・

実は保育園から電話があったとき思い出したのです。
木曜の18時頃、みーくんがふざけててハイチェアから落ちたことを滝汗
かなり泣いてたけどどこ打ったかわからなくて、そのままヨシヨシして寝かし付けました。
脳震盪だったらどうしよう、、、
急に不安になってくる。
けれど、4人連れて小児科は無理だ昇天
吐き気止めの座薬が効いたからか元気になってきたみーくんにスティックゼリーを3本、水分補給に氷を3粒食べさせて就寝。
朝までぐっすり寝てくれました。





朝起きたら超絶不機嫌不安


お茶を欲しがったので入れてやると一気飲み、そして何度もおかわりコップ

朝ごはんもモリモリ食べましたもぐもぐ


それでも食後は布団に横になっていたのでやはりいつもとは違う。

ひーちゃんとふーくんは義実家にお願いし、みーくんを小児科へ連れて行きました病院

夫は私と子どもたちにイベントを手伝ってもらえなくなり、さらにひーふーコンビを義実家に連れて行くという仕事も増えてかなりテンパってました泣き笑い


小児科手前でふと気が付きました。
みーくんの左目の下にうっすら青アザができているではありませんかびっくり!!
木曜打ったの多分ここだな。
小児科に着くとおなかを下していました。
胃腸風邪で間違いなさそうだ物申す


診察してもらったところ、やはり胃腸風邪だと言われましたにっこり
『おなかがゴロゴロ鳴ってるからまだ下痢が出ると思うよ』とのこと。

帰宅後2回ゲロゲロしましたオエーオエー
下痢も2回しました。

ずっと洗濯してた気がするw
大変だったけどひーふーコンビがいなかったことと脳震盪じゃなくてヨカッタという安堵感でかなり落ち着いて対処できました。


明日、みーくんの状態はどんな感じかな?
元気になっているといいな。

そして・・・
家族全員に移るのでしょうか驚き

夫は義実家に避難しました。
ひーふーコンビも義実家にいるので大丈夫だといいのですが、、、
問題はゲロ処理班の私と常にみーくんと行動を共にしているよーちゃんです魂が抜ける
なんとか逃げ切りたいですアセアセ
せめてよーちゃんだけでもお願いお願いお願いお願いお願い


三連休残り2日はどうなるかな~キョロキョロ

小児科からの帰り道、

ベビーカーでうとうとしてました笑

よーちゃんは前で爆睡zzzzzz