こんばんは



なんかめっちゃ眠いんてすけど、皆さんはお変わりないですか?
今日、ひーちゃんのお迎え前によーちゃんに授乳してて、そのまま15分ほど意識飛んでました

気が付いたらお迎え時間の20分前

登り坂以外は走って何とか3分前にお迎えに行けました



今日の教訓
お迎え前は添い乳厳禁


今日、ふーみーコンビの通う保育園は遠足の日でした
ふーくんにとっては保育園生活最後の遠足。
楽しんで来てほしいな、思い出に残る遠足になるといいな、そんな風に思っていました

ふーくんはお弁当が大好きなので、どんなお弁当にしようかなぁ~と考え思い付いたのが、
🍱おべんとウインナー🍱

なんで・す・が!!!
ふーくんに聞くと『いや!』と即答

『なんで?』としつこく聞くと
『アスパラベーコンがいや!』なんだと

ま、おべんとウインナー作りたいのは私の気持ちだしね。
主役が嫌と言うならばやめましょう。
で、作ったお弁当がこれ

塩昆布チーズおにぎり
おかかじゃこチーズおにぎり
たらこスパゲッティ
ブロッコリーゴマドレ和え
プチトマト
ウインナー
だし巻き卵
アンパンマンポテト
みかんゼリー(写真なし)
みかんゼリーは先生方に『手作りですか?』と聞かれました

ゼラチン溶かしてみかん缶とジュース固めただけよ?
ゼリーが大好きなふーくんなので、きっと喜んだことでしょう

おべんとウインナー作りたかったな~
作ってたらどうなったんだろう

断固拒否されても作ればよかったかな


保育園生活最後の遠足に花を添えるため、母あーゆはある行動に出ました。
遠足に持っていくお手拭き。
使い捨てのお手拭きにふーくんの愛するトーマスを描いてやろうと思い付いたのです
1歳になるよりも前からトーマスが大好きだったふーくん👦
トーマス歴は4歳前にしてすでに3年
初めて話した言葉は『まんま!(ごはん)』
2つ目に話した言葉が『とーま!(トーマス)』
そんなトーマス好きなふーくんを息子に持つ私も、もう3年毎日トーマスに触れています。
トーマスなんぞ見なくても描けるわ
余裕余裕!チャチャチャのチャ~~~
ふーくんこれ見て泣かへんかな?
保育園生活最後の遠足やのに泣いてもたらどうしよう、、、
そんな心配は杞憂に終わりました。
ふーくんはお手拭きを使っていませんでした。
そんなにも喜んでくれたの?
いいえ、そうではありません。
怒って使わなかったのです
泣かなくてよかった、なのか
怒らせてしまってごめん、なのか…
こんな怖いの描いてごめんな

卒園式、入園式にブローチ欲しい
このネーミングよ
ホルモンたっぷり食べたい人にオススメ
もつの量半分でもかなり満足