
なんでこんなんアップしたんやろ、、、
と今は思っています(笑)
夫の経営する飲食店の営業時間が元通りになり、帰宅は0時前後。
昨夜は夫から帰宅の連絡が入って夕飯の準備をしていたら弟くんが目覚めてそこから3時間以上寝ず
5時にはお姉ちゃんが起きてきて、7時までなんとかベッドで相手
まず寝不足。
そしてちょっとでも気を抜くとギックリしそうな腰痛。
鼻の下カピカピで痛い。
唇パックリで痛い。
あかぎれ痛い。
寒い。
いつも朝寝する時間に弟くんが寝ない。
何度ベッドで寝かせても脱走する。
もう私だけ寝ようと放置すると、呪文のように聞こえてくる『まんま』コール👧👦
12時前だったのでお昼ごはんにすることに。
お昼ごはんを食べさせてから弟くんはベッドに強制送還。
即寝
お姉ちゃんもねんねする?と聞いてみるも
『ねんねしない!』と。
『トトロみるのー!』と言うのでお姉ちゃんはトトロにおまかせして私もベッドへ。
『あうこーあうこーわたしはーえんきーーー』と大きな声で歌うお姉ちゃんの声を聞きながらウトウト
ちょうど眠りに入るかな?ぐらいの最高に気持ちいいところで
👧『ちっちー!ちっちでたのー!ちっちかえるのー!』と起こされる
『ちっち?うんち?どっち?』
👧『ちっち!うんちでないのー!』
正直ちっちならちょっとそのままでいてくれよと思いながらも起き上がって確認すると、ちっちじゃなくてうんち。
最近『でた』と教えてくれるようにはなったけれど、なぜかうんちは隠そうとする不思議
『お姉ちゃん、うんち出てるやん!』
👧『うんちしちゃったのー!』
『ちゃんとうんちしたよーって教えて?』
👧『うんち、でたー!』
なんてやり取りをして任務完了。
再びベッドへ。
この後、気持ちよく眠りの世界へ旅立とうとするたびに『ぶう(飲み物)いれてー!』『おかあさーん、トトロ○○したのー!』『ガーゼ!ガーゼ!(ガーゼを紛失した、探してくれ!の意)』『アンパンマンきた?』など話し掛けてくる。
『アンパンマンはきません!』と大人げなく言ってしまいました←
結局気持ち良く寝られずに起きて、夕飯の準備にかかろうとしたら弟くんもお目覚め。
味噌汁コトコト、お米を炊きながら洗濯を入れて子どもたちの相手をしながら洗濯たたんで、、、
眠いし寒いし腰痛すぎるし、私のテンションは下がる一方。
夫から新聞記事の写真が届く。




























