3人目の性別 | アラフォーあーゆの5歳4歳2歳0歳!4人年子ママ☆Diary

アラフォーあーゆの5歳4歳2歳0歳!4人年子ママ☆Diary

4人年子☆女男男女のママです(^∇^)
まさか5年足らずで4人のママになるなんて!!!!
ハチャメチャでドタバタな愛ある日々を赤裸々に綴ります♪

我が家の3人目であるおなかの赤ちゃんの性別は男の子です♂


お姉ちゃんと弟くん、女の子も男の子もいるので3人目の性別は本当にどちらでも良かったんです。


が!!!


四姉妹育ちの私は“お姉ちゃんに女の子のきょうだい(妹)をつくってあげたい”と思っていて、本当に性別はどちらでもいいけれど、それでもどうしても希望を言わなければならないのであれば(←どんな状況笑い泣き)女の子♀を望んでいました。



夫は最初から男の子♂予想でした。

夫もまた、3人目の性別は『どちらでもいい』と言っていました。


が、最近になって言うことが変わりましたキョロキョロ



『3人目、男でホンマよかったわ!お姉ちゃんがしゃべるようになってきて改めてそう思う。女の子で姉妹ってのも可愛いやろうけど、もし男2、女3やったら俺と弟くん家でめっちゃ肩身狭いと思うねん。男3、女2で人数だけでも勝ってればなんとか女組に負けずにすむやろ!』


ですって真顔

なんやそれ(笑)


とにかくお姉ちゃんが最近めちゃくちゃおしゃべりで、もっと大きくなったら言い負かされる気しかしないそうです笑い泣き


男3人に負けないよう、お姉ちゃんと上級口達者を目指して頑張りますグーニヤニヤ






そんなお姉ちゃん、今朝届いたスニーカーにテンション上がりまくりでした爆笑

上矢印このザリガニのおもちゃ、ダイソーなんですけど(300円だったかな?)子どもたちがめっちゃ気に入っています笑い泣き
上矢印このステッキはお姉ちゃんがかなり気に入っていますうずまきキャンディ


スニーカー、写真で見てたより可愛かったですラブ
お姉ちゃんめちゃくちゃ喜んで試し履きさせたら全然脱がなくて、脱がせようとしたらダッシュで逃げてジャンプして、、、と大はしゃぎ!!
脱がせるのが大変でしたが、喜んでもらえてよかったです照れ
お姉ちゃんの格好、激しくダサイですがお着替え前ですのでどうかご容赦くださいませね滝汗

“ぼく”と“わたし”の使い分けがまだよくわかっていないお姉ちゃんは、スニーカーを履いて『ぼく、うれしー!』を連呼していました笑い泣き
アンパンマンもしまじろうもドラえもんも、子どもが好きなキャラクターって男の子が多いですもんね!
自分のことを『お姉ちゃん』と呼ぶこともあるのですが、そんなときでも『ぼく、おねえちゃん!』なんですよねデレデレ
きっとすぐに言わなくなってしまうと思うので、訂正せずにいます(笑)←ダメですかねアセアセ





14時過ぎから夕飯用に黒枝豆の炊き込みごはんと具沢山味噌汁を作りました。
なんかもう、黒枝豆を房から出して薄皮剥いて味噌汁用の野菜ザクザク切っただけで疲れてしまいました笑い泣き
本当に体力がなくなってますゲッソリゲッソリ

子どもたちの夕飯は黒枝豆の炊き込みごはんと具沢山味噌汁、さつまいもにタラのバター焼きにきな粉ヨーグルトでしたナイフとフォーク

大人の夕飯ナイフとフォーク
星黒枝豆の炊き込みごはん
星具沢山味噌汁(大根、にんじん、青ねぎ、えのき、しめじ、エリンギ)
星サラダ
星焼き鮭

朝食っぽいですが夕飯ですデレデレ
今日はなぜだか体調激悪でメインを作る元気が出ませんでしたタラー
鮭焼いた私を夫が褒めてくれますように笑い泣き

子どもたちの荒らした部屋を片付けてヨーグルト仕込んだぐらいに夫が帰ってくるかな?
今日もあと少し頑張りますグー