
うまくいかないことその①
娘の爪切り

爪が伸びてきたので切りたい。
娘は寝ているときしか爪を切らせてくれないので、寝ている今がチャンスだー!!!
右手→クリア
右足→クリア
左足→人差し指の爪を深爪してしまう

めっちゃごめんなさい

左手→指を吸いながら寝ていて、口から手を抜くも失敗。
娘、お目覚め。大泣き。
お茶を飲ませ、おむつを替えようとするもおしっこが漏れていることが判明。
お着替え→抱っこ→再び寝る。
左手再チャレンジ!
卵形のランプを点灯し、左手を取る。
卵形のランプ、安定が悪くコロコロ転がり娘の頭にごっちん。
娘、再びお目覚め。大泣き。
私のバカバカー

抱っこして落ち着かせ、再び寝かせる。
左手の指を吸いながら寝ている娘。
左手はあきらめる。
うまくいかないことその②
夜食準備

今日は夫の帰宅が仕事の都合で明け方4時頃になるため、夕飯不要。
夜食の準備だけしておくことに。
お好み焼きにしようとボウルに小麦粉、卵、出汁、水を入れてかき混ぜながら気が付いた

キャベツがない



ないものはない、仕方がない。
もやしとニラで代用することに。
必要分の豚肉を切る。
残りの豚肉をトレイごとひっくり返す

餅を切る。
まな板の上の餅をお好み焼きにのせようとすると、手元が狂ってコンロにばらまく

豚肉をお好み焼きにのせているとき、フライパンのふちに左手の薬指が触れる。
はい、火傷ー

お好み焼きをひっくり返すとき、ビックリすることに真ん中で折れてしまう

今まで生きてきてこんな失敗初めて。
最悪すぎる…。
失敗したやつは私が食べる。
残り2枚は上手に(まぁ普通に)焼ける。
食後1時間ほどすると、なぜかおなかが痛くなる

もしかして豚肉にちゃんと火が通ってなかったのかな?
なんせ生地折れちゃったしね。
あぁ、おなか痛い

うまくいかないことその③
給与明細

夫が経営する飲食店の給料日は毎月25日。
給与計算がまだ終わっていなかったので、夜中に電卓パチパチ計算。
計算が終わり、明細を書くもミスの連発

アナログな会社なので、明細も複写の使ってて手書き。
失敗したものも全部控えとして置いています。
紙も無駄だしボールペンのインクも無駄。
そして私の労力も…

うまくいかない日は本当に全部がうまくいかない

給与明細を書き終えベッドへ行くと、娘が指を吸っていない

寝息スースー

このチャンスを逃してはならない

チョキチョキと、左手の爪切り完了

ようやくうまくいったのでした

そんなこんなで今日から35w突入


妊婦生活もあと少し🤰
うまくいかないことだらけの日でも、腐らずに頑張らないとですね
