八つ当たりされた日 | アラフォーあーゆの6歳5歳3歳1歳!4人年子ママ☆Diary

アラフォーあーゆの6歳5歳3歳1歳!4人年子ママ☆Diary

4人年子☆女男男女のママです(^∇^)
まさか5年足らずで4人のママになるなんて!!!!
ハチャメチャでドタバタな愛ある日々を赤裸々に綴ります♪

今日は午前中から買い出しに出掛けた夫車
我が家の買い物も一緒にお願いしました。
※夫は飲食店を経営しています。

11時過ぎ、夫から電話が。
『松屋(すき家だったかな?なんせ牛丼チェーン店)で朝定食食べようと思ったのに、食券買うのにチンタラしてるおっさんのせいで朝定食の時間が終わってもて画面から朝定食消えて食べられへんかった、あー!!!腹立つムカムカ』と。
えっ、めっちゃ怒ってますやんびっくり
思わず笑ってしまう。
終話うずまき

そんなことより今朝なおしてとお願いしたお雛様を片付けてほしいんですけど…真顔
私たち夫婦、晩婚なうえ歳の差10歳。
夫は見た目もおなかの出方も立派なアラフィフ(笑)
娘が生まれてから『孫を見るまでは元気でいよう』を合言葉にしています。
なので娘にはなるべく早くにお嫁にいってほしい。
だから今日必ずお雛様を片付けたいって言ってたのに、返事だけ一丁前で片付けず出て行った。
買い物をお願いしているので、帰ってきたときに片付けてもらおうと思っていました。

夫帰宅。
怒りがおさまらないようで、まだブーブー言っている。
娘の顔を見て少し癒され、その後私にまたブーブー言っている。
娘をおんぶして買ってきてもらった物を冷蔵庫に入れながら話を聞き『お雛様なおしてくれへん?』と言うとめっっっちゃ嫌そうな顔して玄関で靴を履こうとしている。
その顔を見て私プッツンムキー
私『もうええわ、するわ!』
夫『できひんやろ!』
私『できるわ、もうええからはよ行って!』

いつもは必ずお見送りして私が鍵を閉めるのですが、腹が立ちすぎてもう玄関から去りました。
夫はガチャガチャと鍵を閉めて出て行きました。

怒りにまかせてお雛様を入れた段ボールを持ち、クローゼットの上にフンムキーと上げてやりました。
後ろには7キロの娘、前には2キロ近い2人目と羊水、胎盤なんかが入った大きなおなか🤰
火事場のクソ力ってやつですムキームキームキー
あまりに腹が立ちすぎて思わず壁をグーパンチグー
ドンッという音で我に返りました。
娘がビックリしているガーンガーン
娘をベッドに寝かせ、腕枕してヨシヨシしながら『ごめんね、娘ちゃんには関係ないのにビックリさせちゃったねショボーン
おなかをさすりながら『おなかの赤ちゃんもごめんね、ビックリさせちゃったねショボーン
2人にあやまりまくりました。
短気なお母さんでごめんね。
すべてはおっさん(夫)が悪いのにね。。。

娘と一緒にお昼寝して、娘の離乳食ナイフとフォーク
おかあさんといっしょの誠お兄さんに癒されて、娘にミルクをあげて少し遊んで娘就寝zzz
娘が寝ているうちに夕飯作るかーと玉ねぎを切っていたら、ガチャガチャと音が。
雨が降っていたので車で店に行ってた夫、雨が止んだので原付に乗りかえに帰って来たようです。
さすがに八つ当たりで私を怒らせたことに反省したのか、何も言わず和解の品をテーブルに置いてまた出掛けて行きました。
チップスターとLOOKチョコレートとムーンライトクッキーと、シュークリーム。
完全に太らす気やな…真顔

そして私は夕飯作り。
あれだけ牛丼チェーン店で朝定食を食べられなくて怒っていた夫なので、お昼に牛丼を食べたとは考えられない。
なので、今夜は牛丼に決定牛しっぽ牛からだ牛あたま
いつもより肉少なめの玉ねぎ多めニヒヒ
味噌汁も作ろうと出汁取ったけど、昨日の残りが少しあるので今日は作ってやらない!
あとはサラダとビールのあてにもやしのコチュジャン和えでいいでしょうにやり
めっちゃ手抜き(笑)
このもやしのコチュジャン和え、ビールのあてに最高なんです!!
禁酒生活の今でもこれ食べると飲みたくなる酔っ払い

普段は温厚な夫なんですが、なんかキレるポイントがわかるようでわからないんですもやもや
今日は食券買うのにチンタラしてたおじさんのせいて朝定食が食べられなかった=おじさんに腹が立った。
怒りがおさまらないのにお雛様を片付けろと言ってきた私に八つ当たりをした。
しょーーーーもなーーーーーーーゲローゲロー
こういうときはほっとくしかない真顔
ちゃんとごめんねって言ってくるまで和解の品には手を付けてやらないぞもぐもぐ
手を付けたら和解が成立したことにされてしまうから。。。

でも、シュークリームは固くなってしまう前に食べたいなぁ酔っ払い
いやいや、我慢えーん
食べ物につられてはいけない注意