こち亀ありがと。小峯隆生率いるCAT時代を思い出すかな・・・ | 酒巻昌代のブログ「ケ・セラ・セラ」

酒巻昌代のブログ「ケ・セラ・セラ」

jazzsinger&singersongwriter酒巻昌代の日常ブログ。音楽活動ほか、ご当地ライターも務めさいたま大宮を中心に様々なスポットなどの情報も発信。

皆さん お元気ですかにこちゃん

や~・・・76年からスタートした「こち亀」
終わっちゃうんですね~(TωT)

私からすると、どちらかといえば男子向き漫画のイメージでしたが
「ジャンプ」も読んでたし、TVアニメでも観てたよな~
・・・
もはや「ドラえもん」同様、日本の国民的漫画ですね。

東京もんの私としては、「東京下町」を舞台に、傍若無人な両さんが
毎回ちょ~個性的なキャラと繰り広げる、とんでもね~ストーリーに気づけばガハハDASH!と夢中になっておりました。


rps20160919_190022.jpg

思えば私にとってこれほどまでにアホらしく、そしてマニアック!(笑)
真面目(?!)で国民色濃い漫画はなかったかな・・・(褒めコトバです)

改めて読み返してみようか、と思う今日この頃です。


ところで連日放送されるTVなどで、こち亀の終了報道を観つつ
ハタ!!!と思い出しました。

作者の秋本先生に、かつてちょっとですがお会いしたことあったな~と。

まだ若かりしあの頃・・・(おばちゃんだって若かった)

ガンマニアの世界では今も話題の的、活躍中の小峯隆生氏率いる
「CAT」という女子のみで結成されたガンアクションチーム。
(興味あるかたは小峯隆生でググってちょ~だい!)

や~・・・
このチームに加わってたことがあったんです~。
モデルタレント&アーテイストとして活躍中の松岡恵美ことMEMIも一緒に(・∀・)DASH!

ガンマニアの専門雑誌「コンバットマガジン」などにも掲載。
今も「CAT」は存在してるのかな??

とにかく当時はちょっと色モノ的な(笑)
ミニスカポリス的ファッションや水着でイベントに出演し、ガンアクションを披露しました~dokidoki2

秋本先生はガンにも詳しく小峯監督とも交流があり、イベントの時にいらして下さいました( ´艸`)

ん~と、、、あの時のメンバーは5人くらいだっけな?
当時の雑誌の写しなど持ってるんですが、他の皆さんの断りを得られないので
あえて掲載は控えますけどね(´∀`)

MEMIも「やめれ~」って言うカモね(・∀・)

ってか何より自分が若い!今と違い過ぎてコワイ!
羨ましいぞ!そのウェスト!


rps20160919_190707_441.jpg
当時 レッスンなどで使用したCOLTなんかも、まだ持ってるんですよ。
思いっきりトリガー壊れてるケドネase

そう。。。ちゃんとレッスンしたのね、SWATの動きとかまで(遊びか)

とにかく今にして思えば、ちょっと不思議な特殊体験でしたよね~(笑)

ってなわけで今回はむか~しの自分の活動のひとつを珍しく(笑)
ちょろりと語らせて頂きました。

「こち亀で 思い出すかな かつてのわたし」

うむ!!!!!(・∀・)DASH!

「ものがたり」が終わる時、人はそれらや、その時すごした人々を改めて思い返すものなのでしょうね。

なんだか感慨深い秋雨の夜でした・・・雨

それで~は皆さん、じとじと雨に負けず元気お過ごしくださいなはーとにこ2
また次回です('-^*)/