7月の瓶ヶ森林道は夏の山野草の大競演が見られます。雄大な石鎚山系の景色と、足元に広がる山野草たちの

競演に心奪われます。

吉野川源流碑付近からの眺望。天空の花園です^^

瓶ヶ森、女山からの下り。絶壁に迫る雲、白骨林、笹原と、素晴らしい眺望。

雨にけむるシモツケ。

ブーケのように咲く、ヒメキリン。

ホザキイチヨウラン。これがほぼ原寸大です。

タマガワホトトギス。ホトトギスの中で一番早く咲くようです。

エーデルワイスの近隣種、コウスユキソウ。

ヒナノウスツボ。臼や壺のような形が由来です。

コメツツジ。山の夏は、このコメツツジをお目当てに来る方も多いです。

クモキリソウ。偶然見つけて、以来毎年追跡撮影しています。

シコクフウロもキレイです。

この谷間には山野草が大集結します。

瓶ヶ森に登ると、

キソチドリがあちこちに見られます。同定されてないものが多くあるそうです。

ホソバシュロソウ。紫の花が異彩を放ってます。

イワキンバイ。

コメツツジの群落です。

シロドウダン。

中腹あたりからは、コメツツジの中を登るようになります。

保安員さんが教えてくれた、ヤマシグレ。

なんとも風情のある植物。

笹原をさわやかな風がわたります~

男山で見つけたバイケイソウ。

綺麗な花には毒がある^^。毒草で殺虫剤などに利用されるようです。

でも、紙細工のような繊細な花です。こちらのバイケイソウは花が密で、丸っこい。この年はたくさん咲いてましたが、ほとんど咲かない年も数年に一度あるようです。

イブキトラノオ。

林道に戻ると、ハガクレツリフネが咲いてました。

線香花火のような、シモツケソウ。

コ鬼百合。オレンジがひときわ目を引きます。

林道から見下ろした風景。

爽快です~^^

このほかにも本当にたくさんの山野草に出会えるので、毎週行きたいくらいです^^