ツガザクラの南限地といわれる銅山越えを訪ねました。

新居浜市から別子翠波

花街道を、マイントピア東平(とうなる)エリアを目指します。

狭い山道を行くといろんな山野草を見る事ができます。

ナルコユリです。

オカタツナミソウ。

東平には

往時をしのばせるたくさんの史跡があります。ここから銅山越えをめざします。

山野草とともに、いろいろな史跡が華やかなりし頃の様子を物語ります。

各所に説明板が設けられています。

「採鉱本部」跡とあります。

植物にもちゃんと札がかけられています。「アキグミ」です。

こんな坑道があちこちに見られます。

コガクウツギの咲く道を歩きます。

右に進路をとります!

せせらぎの音を聞きながら、もうすぐつづら折りの

坂道になります。

こんな橋を何度もわたります。

ギンランです!

そして・・・

データファイルには「アカモノ1号発見」!と書いてました^^

初対面のアカモノ。じっと腰を落として見入ってしまいました。

しかし、この後、すごい事になるんです^^

道沿いのそこここに可愛い花を咲かせています。

ミゾホウズキ。

ミヤマハコベの群生に出会いました。

コケイランもあちこちで咲いてます。

ここまで来れば、ヒュッテはすぐそこ!

オトコヨウゾメかな?

静かに歴史を語るもの・・・

ここを過ぎればヒュッテです。

ヒュッテの前には見事なアカモノの群生!!

銅山越えまではもう少しです。

マイヅルソウとはここが初対面でした。それも大群生でした。

到着!

この説明を読むと、子供たちの歓声が聞こえてきそうです。

そして・・・・

ついにご対面~!ツガザクラです!頑張って来てよかった~ホントにかわいいです

アカモノと一緒に咲いてたりします。しばし、ゆっくりとツガザクラを堪能して、銅山越えを後にします。

麓にある案内板。

見上げると、とても涼し気な木。アサガラでしょうか?

今日は、ちょっとノスタルジックな、感慨深い登山になりました。

 

新居浜在住の折に、一度行っておきたい!と思って登った銅山越えですが、また行きたくなりました。