Blue Sky, Blue Sea, and Yellow tail | 阪神シーバス釣査隊

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

ナミボー、ゴムオ、カンノ君とジギングに行ってきました!
ボート大会でもお世話になったシーライド艇です。

初ジギは自分の操船で惨敗だったので、今日は野田キャプテンに運命を託します。

3日前
準備段階で、メジロやブリくるでー やわいタックルやったらあかんで~ と言われてて、バイオの4000XGで行こうと思っていた私に不安がよぎります。
200gの重いジグをしゃくってて大丈夫だろうか。
せっかくでっかいの掛けたのにラインブレイクとかやだな。。。

2日前
会社帰りにふらふらっと某釣具屋に。

これは危険なパターン!

1時間後、ふと気づけば、キャタリナ4000に糸を巻いた物が右手の紙袋に入ってた!
$阪神シーバス釣査隊

てなわけで、準備万端でスタート。

明石方面まで1時間ほど掛かるのだが、何故か野田キャプテンはヤンキーの車みたいな爆音でダンスミュージックを流しながらつきすすんでいく。

あれ?誠二君ってこんなキャラやったっけ??

疑問を残しつつポイントに到着!
休日ともあって、ものすごい数の船団ができている。

はいどうぞ!のかけ声でジギング開始!

それにしても体力のいる釣りやな~

なんでも昨日は爆釣だったということで期待しつつしゃくるが、全然反応無し。

しかし、しばらくしてナミボーがサゴシゲット!

その後、ゴムオ、カンノ君がメジロをゲットする
すごい引いて楽しそう!

本日はカンノデーで、一人勝ち状態だった。

前半戦終了時点でボウズは私一人

少し焦ってくる。。。

それまでシルバーのロングジグ一辺倒だったのだが、ゴムオがショートに変えた途端ヒットしたので、私もショートにしてみる。
ロッドはアゴヒゲオ社長に借りた柔らかいやつ

すると底の方でコン!

キター!

あれ?でもあんまり引かないぞ!?

あがってきたのはサゴシ君でした。
$阪神シーバス釣査隊

私にはなかなか本命のメジロ君はヒットしない。。。
ナミボーも最初のサゴシだけだ。

日が傾いてきて時間が無くなってきた。

しかし、あきらめてはならない。
ボート大会でも最後の最後で逆転優勝した。
シーバスボートでも最後にラッシュ!ってことも良くある。

そして。。。

ゴン!

ヒット!

めっちゃ走る走る!

キャタリナのドラグがズイーーーって気持ちのよい音を立てて出て行く。

この日のために一生懸命作ったオリジナルロッド(マタギ Feed Advance 24S使用)が奇麗な半円を描く。

さんざんしゃくって腕の感覚が無くなるぐらいになっているところにこの引き、たまらん!

体力勝負になんとか勝ってあがってきたのはブリブリに太ったメジロ!

・・・って、写真ないし!
・・・誰か私の写真下さい! 笑

追記:ありました!シーライドさんのHPより拝借
$阪神シーバス釣査隊

夕日とナミボーが傑作です 笑

またもや最後の最後でやってしまいました。

丸一日の操船、ありがとうございました。
みなさん、遠い所拾いにきてくれてありがとうございました。

明日は腕があがりません、きっと。