2012-058 バチ二種盛り | 阪神シーバス釣査隊

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

[2012-058] 5/18 19:00-21:30
○西宮某所
やっぱり今日も来てしまいました。
今日もfeel100チャートサンドで先発するが、全くダメ。
前日までよりも流れが速い。

今日の「当り」はManic95でした!

(写真なし)
お腹にフッキングして出血してたので即リリース
19:25 50cmくらい/manic95 チャート

$阪神シーバス釣査隊
19:40 43cm/manic95 チャート

$阪神シーバス釣査隊
20:04 55cm/manic95 チャート

$阪神シーバス釣査隊
20:53 52cm/manic95 チャート

$阪神シーバス釣査隊
21:01 54cm/manic95 チャート

データを見ていて気付きましたが、昨日と全く同じように時間帯が二つに分かれて釣れています。
雨で中断したのか?と思いましたが、時合が2回に分かれて訪れているようです。
抜けてるバチの種類が違うようです。

結局5ゲットでバラシ無し。やっぱフックはでかい方が安心。。。

ところで、魚の活性があがってくると共にアングラーも増えてきました。
でも皆さん全く釣れてません。
・色んなレンジのルアーを試す
・アップストリームに投げる
・表層に一定の引き波を立て続けるようにロッドの角度とリトリーブスピードに気をつける

がハイシーズンの基本と思うのですが、結構同じルアーを延々と正面に投げてティップを下げたままくるくる巻いてる人が多いようです。

58の24 0.414 40up累計29匹
中潮/晴れ/水温16.6度

Rod: Golden Mean Casval CVS-80S
Reel: Shimano Exsence C3000M
Line: WX8 #0.8+12lb Leader